育児にあったら助かるもの。
それは電動自転車。

わかっていましたが、マンションの自転車置き場が空かずに、買えずにいました。
なので、どこへ行くにもベビーカーに乗せて徒歩。
私の脚力を鍛える日々でした…


が!
息子3歳の夏、ついに空きました!
ただ、室内自転車置き場ではなく、
外置きの、よくあるタイヤ置き場が上下交互になった狭い狭い駐輪車ですが。

今回空いたのは上。
上って重い自転車はなかなか置きづらいですよね。
だから空いたんですが、
我が家が元々持っていたスペースは下だったので
そこに置くことにしました。

が、タイヤが太いのか、先まで入らない…



マンションが作られたのが10年前。
自転車のタイヤも太くなってるってことですかね!?


さて買った自転車というと、こちら!
パナソニックのギュット自転車

色は黒っぽいグレーにしました。
なぜなら、それは10年くらい乗ると思われる自転車なので、飽きない色にしたかったから、です。

毎年買い替えてよいならあれですが、
お値段もお値段。14〜15万円くらいしますからねうさぎクッキー
そこはこんな私でも慎重に…笑


息子も気に入ったようで、いつもかぶらないヘルメットも、受け入れています。



って前に乗るんかぁい!

と言うことで、快適爆走ライフのはじまりはじまり〜