移調譜面 | 歌うたい市場美惠子の好奇心なEvery Day

歌うたい市場美惠子の好奇心なEvery Day

楽しい事面白そうな事大好きなワタクシ市場美恵子の毎日を節操なく(?)公開
color esperanza~希望の色~

歌を歌い始めて20年余り経ちますが
いつもいつも譜面を書いてました
いい曲だな~
歌いたいな~って思った曲をまず自分のキーで譜面を書いてみます
昔は平行移調するだけでコードの事が分からなかった時は
単に書いてるだけだったけど
コードをピアノで追える様になると
更に面白くて
思ったサウンドが弾けると
「そうそう!この音この音!」って一日中でも遊んでられる
 
 
でもコロナ禍になって
全然譜面を書いてませんでした
ライブの予定もないし
先が見えないのでブッキングもできない
なのでモチベーションが上がらなくて
時間があるのにずっと海外ドラマ見てたw
 
でもキューバで習った曲の譜面を4曲書き上げたら
なんだかやる気スイッチ入った??(笑)
 
先日お嬢の家で関ジャニ∞の配信見て
「大阪ロマネスク」ってやっぱいい曲だな・・・
 
弾き語りでできるかな?って
昨日から手を付け始めて
完成した

 

 

 

あ、まだ完成してない

一応インストの部分もメロディいれておこう(笑)

 

 

 
 

 

良い感じだよね

須澤さん、素敵ですラブラブ

 

 

 

 
ポップスの譜面って16分音符とか多かったり
小節数も一定してないからジャズの譜面よりややこしい
ある程度形にしたら
アレンジは相談して
本番で歌ってみようかな?(笑)
以前SMAPの「らいおんはーと」歌ったことあった



ちゃんとハモも重久さんにしてもらって爆  笑
ワンセットに一曲ぐらいJ-popがあってもいいじゃん?
コロンバンさんのライブでリクエスト貰った
竹内まりやさんの「駅」歌ったし
あと、尾崎亜美さんの「オリビアを聴きながら」も評判良かった(笑)
 
ヴォーカリストで移調譜面を書くの
面倒くさがる人多いけど
私は楽しい、苦無くできる
慣れだと思うんだけどどうなんだろう?
だってさ譜面無いと仕事できないじゃん?
自分で出来なかったらちゃんとした人に委ねるのありだと思う
その分歌う事に時間割けるし
ストレスにならない
面倒な人は誰かに頼むのが良いと思うよ
 
さてさてcolor esperanza
夏のバック特集やってます
購入してくれた人にはおまけ考えてるよ~
っていつも商品以外のプレゼントしちゃうんだよね
 
 
 
 
 
 
 

 

color esperanzaは日本野鳥の会を支援してます!

収益金の一部を寄付に回す事にしましたハートラブラブ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村