2020・7 滋賀①日牟禮八幡宮 | mielのスピリチュアル・ジャーニー☆宇宙意識でかる〜く生きる☆
こんにちは、mielです🌈
 
いつもありがとうございます☺️
 
昨年から記事にし損ねていた神社仏閣の写真。
 
せっかくなので整理も兼ねて今頃ですがUPします😆
 
(どこまで思い出せるかなあ。。。)
 
まずは滋賀から!
 
 
朝早く大阪を出て最初にたどり着いたのが日牟礼八幡宮です✨
 
楼門がデーンと!
 
かっこいいねえ✨
 
 
7月も終わりの頃でしたが、この日は朝からぐずついたお天気。
 
同行のメンバーには雨女☔️もいたのですが、私もかなりの晴れ女☀️
 
なので、この日は曇りで上手くバランスをとっていた感じ。
 
かんかん照りじゃなくて助かったー😆
 

 

 

天満宮

 

 

立派な御神木✨

 

 

本殿

 

御祭神は

譽田別尊(ほむだわけのみこと)

息長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)

比賣神(田心姫命・湍津姫神・市杵嶋姫命)

 

 

摂社のある道から本殿をのぞむ。

 

ここからの角度が好きだなあ😌

 

 

滋賀の旅、まだまだ続きます💡

 

 

 

読んでくれてありがとう✨

 

image

 

🌸個人セッションはこちら🌸

お問い合わせフォーム

 

SNSではリーディングの他、不定期に無料ヒーリング企画なども💡

フォローよろしくお願いします♪

🌼リンクまとめ🌼