おかずを作るのが面倒な時は!? | ✩.*˚田舎の母さんと子供4人の日常✩.*˚

✩.*˚田舎の母さんと子供4人の日常✩.*˚

子ども4人いても、田舎暮しでも、いつまでも可愛らしい女性でいたい♡
母さんの日記(*´▿`*)

*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・


お立ち寄りいただき

ありがとうございます🌼*・



おさかおさんのブログで

わたしは「アイラップ」

というものの存在を知りました!!






で、ですね〜、

おさかおさんは、

湯せんでお米を炊く方法を

教えてくださっています⸜(*ˊᗜˋ*)⸝


私は〜、アイラップの箱の写真中央に

あるように、蒸す?

事をしてみました(´˘`*)


鍋に水を入れ沸騰したら

アイラップに入れた、鶏ムネちゃんを

(鶏ムネに少し塩をふりかけておきます)

鍋に入れ、放置、、


鶏ムネの色が変わったなぁ〜

と思ったら、蓋をする。

そして、放置。。

暫く放置。。


取り出して、カット。

鰹節、オクラ、ポン酢をかけて

出来上がり✨



めっちゃ、簡単‼️

ネギダレとか、醤油&すりおろしニンニクとか

色々とアレンジ次第で

美味しさ広がります✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝


量を沢山作らなくちゃいけないから

簡単なものしか作りませんww


どんなものでも、

お母さんの作る料理は美味しいはずw


家族は

「美味しい💕」って言ってくれます😭


よかったら、試してみてください⸜(*ˊᗜˋ*)⸝



*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・