実絵子ですチューチューラブラブグリーンハーツイエローハーツ

 

10日くらいまでならセーフだろうということで、

 

遅くなっちゃったけど、おせちの話を!!

 

私流の自己流のおせちの作り方(と言うより準備の仕方)です。

よく聞かれるのでね。はじめて作る人とかに向けてですピンクハート

 

 

まず、おせち、全然レシピ本に頼ります!!

3年くらい前に買ったこちらの2冊を参考に…

C360_2018-01-10-22-54-51-569.jpg

まず、レシピ本から何を作るかを決めます。

これは市販のものを買おう!というものも決めます。

今年だったら黒豆と栗きんとんは市販のものです!

 

 

なんとなく1,2,3それぞれの重に詰めることを考えて・・・

でも基本的にはこれ食べたい!!でOK

 

1の重は定番もの。ここも、全部揃えなくていいので定番の中から食べたいものをチョイスする。

C360_2017-12-31-21-25-26-847.jpg

今年はこんな感じ。詰めるのは何とでもなるので何品でもOK

栗きんとん、かまぼこ、タコの昆布締め、伊達巻、なます、レンコンの味噌漬け焼き、黒豆、かずのこ

 

2の重が遊びどころ。数点、今年はこれを作る!というアレンジ物を選ぶ。

IMG_20180101_165055_949.jpg

七味風味の鶏ハム、ホタテのムース、紅白シュウマイ

 

3の重は、煮しめ、もしくは炒り鳥ですね。

IMG_20180101_165055_948.jpg

 

出来れば自分だけじゃなく、家族にも選んでもらったりすると、自分では選ばないものが出てきて楽しい!

 

ここまで行ったら、1枚の紙にそれぞれのレシピの必要な材料を全部書き出します。ここは殴り書きでもOK。笑

 

それが終わったら、さらに重複してるのと、すでに家にあるものを削って、買い物リストの完成!!

C360_2018-01-07-21-01-13-078.jpg

2人分でも結構な量に。まぁおせちだけじゃないしね。

で、これをもって買い物行けばいいでしょ。

 

買い出しが終わったらいざ当日(31日)!!

 

ここで大切なのは、予定表を作ること!!

おせちというのは一気に10品以上を作る作業だし、

コンロは3つだしレンジ(オーブン)は1つしかないので、作業の順番が大切!!

C360_2018-01-07-21-02-21-503.jpg

こーんな感じで超~適当&超~汚くてもいいので(笑)

順番と、作業で先にやっとくこととかは書いた方が忘れないね。

しいたけを戻しておく、とか。笑

 

順番決めは、作ってあとは寝かしておくだけ…というものを先に作っていくのがポイント!!

 

今年だったら数の子→出汁→レンコンの味噌漬け(つける作業)→たこの昆布締め→紅白なます

 

みたいな感じ。これがあると作業が効率よく進められるので、これは作って冷蔵庫に貼っておくの乙女のトキメキ

 

なんならこれが一番のポイント。

 

で、あとはひたすら作るだけー。

 

おせちって難しい料理は実はあんまないので、

準備さえしっかりすれば誰でも作れます!!

作るとこ自体はレシピ本見てって感じ。笑

 

IMG_20180101_165055_950.jpg

ぜひ参考にしてね!

 

あ、最後にC360_2018-01-01-15-49-22-111.jpg

お気に入りのお重。

 

木は桜の木なんだそうです。たくさん歩き回ってやっと出会えたよ!

なんでも形から!お料理も可愛い食器とかかってテンションをあげましょう。

 

では・・

 

 

*実絵子*

 

 

ツイッター→こちら
インスタ→こちら

 

ID:mieppp624

フォローよろしくお願いします

 

オフィシャルHPも見てね!

http://www.central-j.com/satomieko/