こんにちわ♪

スタッフが昨日分の公開ボタンを押し忘れる…ということをしてしまったので、

連続の投稿失礼致します。
m(_ _ )m




やりましたね☆
祝日日本初メダル*\(^o^)/*祝日
私の1番の注目競技でした。
スノーボード男子ハーフパイプの平野選手、平岡選手おめでとうございます!


また、ジャンプ女子ノーマルヒルの高梨選手。
惜しかったですね。
まだ17歳なので、世界大会・次のオリンピックでがんばってほしいです(^-^)


昨日テレビを見ていたら、高梨選手の専属栄養士さんが

「勝負食」についてお話しされていました。
その勝負食とは…


「しょうが湯」だそうです。
2014.2/12しょうが



雪積もる中の夜中の競技ということで、とにかく身体を冷やさないように、
すぐに温まるようにとのことでした。


今週末も雪?!とのことなので、皆様がお身体を冷やされないように
(皆様すでにご存じのことかと思いますが)しょうが湯には次のような効果があるのです。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
1. 身体の温め効果
生姜は熱を加えることで、血流を良くする効果のある成分が増えるのです。


2. ダイエット効果
血行を良くして、新陳代謝を上げます。


3.風邪の予防
免疫力を高める成分が含まれています。


その他にも、下半身の冷えからくる生理痛や鎮痛、解毒、抗菌、酸化防止などにも効果があります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



まだまだ寒い日が続きますので、皆様体調を崩されないようにお気をつけください(>_<)