こんにちはスタッフOです
 
突然ですが先日四国八十八箇所巡りをしてきました
 
といっても正式なものではないのですが…
 
 
四国八十八箇所は四国にある88か所の弘法大師様ゆかりの札所(お寺)の総称です
 
単に八十八箇所、あるいは 四国霊場という場合もあります
 
四国八十八箇所を巡拝することを四国遍路、 四国巡礼などとも言います
 
日本人なら一度ならずとも「お遍路」という言葉は聞いた事があるのではないでしょうか?
 
 
ところで都内のあるお寺に、知る人ぞ知る有名なスポットがあるのですが
 
上田先生に、そこの弘法大師様の像の周りを3周、数字の書かれた通りに回ると良いと教えて頂きました
 
よく見ると足の大きさ程の敷石が1から88まであり
それぞれに各、霊場(れいじょう=聖地)の名前があります
敷石の下には、各霊場の砂が埋められています
 
この敷石の上を決められた手順で通ることで、なんと四国八十八箇所巡りをしたのと同等の御利益があるそうです
 
四国八十八箇所巡りの目的は、人それぞれで、ご親族の供養、ご祈願、今までの人生の懺悔の為という方から、観光、自分探し、健康維持、ストレス解消の為など…
 
 
本格的に回るには時間とお金もかかり、あまり気軽に出来るものでは無いですが、ツアーや色んな巡り方があります
 
お遍路は、宗教関係なく誰でも参加していいそうなので
皆様もぜひ一度、体験されてみてはいかがでしょうか?