みなさんこんにちは(`∇´ゞスタッフHです♪
 
昨日は2/3で節分でしたが、皆様は太巻きは食べましたか?
 
節分の夜にその年の恵方(今年は南南東ですね)に向かって目を閉じて一言も喋らず、願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじりすると良いそうで、
 
商売繁盛や無病息災を願って、七福神に因み、
 
具は、かんぴょう、キュウリ、シイタケ、だし巻、ウナギ、でんぶなどの7種類の具を入れることで、福を巻き込む意味があるとされています。
 
節分は、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことで、
 
漢字の意味では
「季節を分ける」ことをも意味しています。
 
確かに今日の気候は
 
ダウンジャケットもいらない様な暖かい気温と晴れ渡った青空で
 
先週までの寒さが嘘のようです(^_^;)
 
あと私の2/3の大きな行事は
上田先生に頂いた『一陽来復』のお札を貼る事でした!!
 
去年の暮れにもスタッフN.Aがブログで紹介していましたが
 
『一陽来復』を貼る事ができる日は
年に3回だけで、冬至 大晦日 節分でして、
 
私は去年の大晦日に貼る事ができなかった為
昨日の2/3 24時ぴったりに貼らせて頂きました。

『一陽来復』は、独特のお札の形状をしているのですが、
 
その意味は
『1から始まって丸く回ってまた1に戻る。』
 
という意味のほか、
 
このお札の中には神様に関わる縁起の良い福ものが入っており その1つ1つが鎮座して1周を描くように入っている為、丸いのだそうです。

 
ご利益である商売繁盛は 『1からひとまわりして1に戻ってくる』ということが 福(いいこと)が1年間ひとまわりしますよ☆
お金も まわってきますよ(o^∀^o)
 
という意味があるそうです☆
 
 
昨日はその為23時すぎからお札を南南東に向かせる為に試行錯誤していましたが、
無事に貼ることができ一安心です。
 
上田先生はとても良い『気』を持っている方なので、
 
先生からお札を頂ける事はとてもありがたい事です!!
 
先生、ありがとうございましたm(_ _)m