おはようございますめざましくん
今日は、私の実家に旦那さんと行ってきまーす蝶

そうそう。28日~31日私がブログをお休みしている間は
旦那さんのおばあちゃんの家に遊びに行きました。
お義父さんお義母さんお姉さんファミリーといつものメンバーはじめ
おばあちゃんの家近くに住む福島の親戚が集まりました。
孫、曾孫を合わせると総勢20名近くになりました。
にぎやか~びっくり

毎年30日は、もちつき大会となっていているんです餅つき
私は、もちつき大会への参加は2度目になります。


ハッピーライフ★-もちつき大会

杵と臼でかなり本格的なおもちつきとなっています音符
今回は、一升分あって15回位もちつきしました。
私も一度だけコネを担当しました花
すっごく熱かったケド頑張りましたビックリマーク
コネって見るよりずっと難しいんだよね。

あんこや黄粉、納豆、おろしで
その場で食べる分は小さくおもちを丸めました。
残りは、お正月など食べる分で
普通の白いおもちと豆と青海苔を入れたおもちを作りました。
こちらはビニールに入れて平たくのばします。
この豆もちは、私も旦那さんも大好物ですはーと。

モチロン言うまでもありませんが、
つきたてのおもちはとってもおいしかったですカピバラ
売ってるおもちとは全然別格だよね!
普段は、苦手な納豆もおいしく納豆もちで頂いてしまいました納豆

豆もちはまだ食べてないのでこれから楽しみですキャピキャピ


鏡餅も作ってみましたよこれ↓

ハッピーライフ★-かがみもち

正確に言うと私はうまく丸める事が出来ず
おばあちゃんに作ってもらいました汗
みかんがデカクて頭でっかちですが、いい感じですかがみもち