去年の思い出深い旅を記録し続けておりますあせる

 

10連休という、窓際サラリーマンにはありがたい、しかしサービス業の方には大変なGWを終え、しばらくおとなしくしてるかと思いきや、昨年の旅で最大の思い出に残る旅が6月に控えておりました!!

 

それは私の母校、広島県の廿日市西高校4期生同窓会です学校

 

私は富山に住んでいながら、母校の同窓会の幹事グループに何故か入れられまして(苦笑)

 

実務は何も出来ないので、何が出来るか?となると、司会をやれとのことカラオケ

赤い司会Tシャツを着た私を、Facebookのプロフ写真にしている私チョキ

なら任せとけとばかりに、昨年の今頃から、自分で勝手に進行表を作り、イベントを考え、こんなんでどうはてなマークと、幹事グループに提案したりして、徐々に骨格を作っておりました。

 

そして本番前日の6月8日(土)、いよいよ富山から広島へと向かいました新幹線前

 

雨男ミエハル、家を出るときには小雨、特急サンダーバードに乗っている時は豪雨ショボーン

この写真はもうすぐ福井県に入る所ですが、窓の外は変わらず

広島の予報はまずまずなので、雨男にも関わらず折り畳み傘は持参しなかったんですが、どうなるやら?

 

流石太平洋側、雨は上がりました⛅
でもスカッとはしてないですね~あせる

いや、降らなきゃいいんです、降らなきゃグー

久しぶりに新大阪から「のぞみ」に乗り、いよいよ広島へ向かいます。

見てください、この車窓音符

 

私の雨男運を上回る晴れ男がいらっしゃったに違いないOK

さあ、私の第2の故郷、広島へ到着しました爆  笑

年に一度は「帰省」していますが、広島に来ると「帰ってきた」という感覚になるんです。

50年生きてきて、広島に住んでいたのは13歳~22歳の10年間と、1/5だけなんですが、おそらく広島で過ごした時期は、人生で一番貴重な時期音譜

私の人格が形成されたのは、広島という地です照れ

もっとも住んでいたのは、自転車ですぐ隣の山口県へ行ける大竹市という所でしたがあせる

 

さて2泊3日で組み立てた同窓会の旅、拠点に選んだのは高校時代に通学する際の最寄り駅だった宮島口駅近くの、宮島コーラルホテルホテル

 

 

高校に通っていた時に出来たホテルですが、その時はまさかこのホテルが広島「帰省」時の常宿になるとは思いませんでした(笑)

 

さてここで昼から、この日に集まれる幹事がこのコーラルホテルに集まっての前日打ち合わせグラサン

この場で大体の進行を把握し、私の司会原稿に大幅加筆メモ

 

後は、まだお会いしてない幹事の皆さんと上手くコミュニケーションがとれるかどうか?

だけが心配材料でした。

何せ同期で8クラスもあり、自分を入れた幹事グループ12人の内、知ってるのは4人だけでしたのでアセアセ

 

そんな状態で、若干の不安を抱えつつも自分のアドリブで絶対に盛り上げて見せる!と気合を入れ、前日打ち合わせ終了後、夕飯を食べに宮島口から廿日市へと移動しました。

諸事情で同窓会には出れないけど、ミエハルが広島に来てるなら是非会いたいと、大変身に余る光栄なお言葉を頂いた同期生との飲み会です生ビール

こちらもお会いしたのは、吹奏楽部で苦楽を共にした仲間で、1993年3月以来の再会。

26年ぶりでしたが、全然変わってなくて、自分ばかりが白髪が増えて老けたな~という感じでした(笑)

 

話が盛り上がり、午後6時に待ち合わせたのに、居酒屋に居続け、店を出たのは日付が変わりそうな午後11時半(苦笑)

宮島コーラルホテルに戻ったら、日付が変わってました~お月見

まあ本番は10時半集合だから、大丈夫か…

 

大丈夫じゃありませんでしたガーン

 

目覚めたら9時半!!

 

宮島コーラルホテルから会場である広島サンプラザまでは、広島電鉄で25分、下車後もしばらく歩かなきゃいけません電車ランニング

慌ててシャワーを浴びて着替えて、朝食代わりの一本満足バーを食べ(笑)、出撃しました走る人

 

時間が押してるってのに、ホテルの窓から撮った風景です(笑)
2枚目の写真の山側に、一つだけちょっと目立つ建物がありますね。
私が現役高校生時代からある建物ですが、よくテレビで宮島や厳島神社を取り上げる際に、島側から本州側を写したら、この建物が否応なく映っていると思います。これはなんだ?というと、まあ、宗教施設です(苦笑)

 

話が逸れましたアセアセ

急いで広電宮島口に行きまして、会場へと向かいます。
この時に乗ったのは、私が広島に住んでいた時から走っている3900系です。


懐かしい~ラブ

この電車に揺られ、会場最寄り駅の商工センター入口駅へと向かいます。
沿線の景色はかなり変わりましたね~。
特に元田尻、現広電阿品の付近は、ナタリーという遊園地がありました。

現役高校生時代は、カップルになったらナタリーデートラブラブに行くのが定番でしたビックリマーク
…最も私はそんな思い出は露一つもありませんが、何か?キョロキョロ(笑)

 

さあ、やや遅刻してしまいましたが、広島サンプラザが見えてきました。

私が広島にいた頃、新日本プロレスがビッグマッチをここでよく行ってくれまして、私もよく観に行きましたが、一番覚えているのは1990年9月14日の「馳浩vsグレート・ムタ」です。

ムタ開眼、馳も怪我からの本格復帰の出世試合となった、ムタを語る上では見逃せない試合を生で見ることが出来たのは、私の誇りですニヤリ

 

このメンバーが、同窓会幹事グループですビックリマーク

前述しました通り、私を除いて11名ですが、在学時に顔見知りだったのは4名あせる

果たしてうまくコミュニケーションが取れるかなはてなマークと危惧していましたが、同じ高校で同じ時間を過ごし、卒業後30年経っての再集合ということで、知らない方ともすぐに仲良くできました音譜

特に、私は存じ上げなかったけど、幹事の方や当日の参加者、特に女子の方から

「ミエハル君でしょ~、久しぶりやねビックリマークアタシはミエハル君のこと、覚えてたよ」

と声を掛けてもらえたのは、めーっちゃ嬉しかったですラブラブ

 

参加人数は、4期生全員だと約370名のところ、約50名強。

但し来たかったけどこの日はどうしても…という方、連絡先を誰も知らないという方も3割ほどということで、健闘した方ではないでしょうか!?

私はしゃべりとイベントの構想を練るのに必死で、富山在住ということもあり、参加を呼び掛ける役は担っていないのがちょっと申し訳なかったですがタラー

 

さて同窓会は正午スタートです。

11時半頃から参加される方が集まり始め、知ってる顔を見つけた方からは、「おおーっ」とか「久しぶりーっ」とか「キャーッ」という声が聞こえてきます。こういう声を聴くと、幹事役はとても嬉しいものです音符

 

そして正午になりスタートしたのですが、最初は同窓会総会ということで、お堅いムード。

本当は〇期生とかいう枠を関係なくして、卒業生なら誰でも参加できる同窓会にしていきたい…のが、幹事グループの親幹事組長の思いだそうです。

でもそうなるには、しばらく時間が掛かりそうですね。

 

そのややお堅めの同窓会総会が約30分で終わり、いよいよ宴へと突入いたします!

恥ずかしながら、司会の赤Tシャツを着て、皆さんの前に登場(〃ノωノ)

仕事させてもらいましたアセアセ

 

最初の出し物は、現役生のダンス部によるエキシビジョンルンルン

なんとダンス部の部長さんのお母さんは、私の吹奏楽部の後輩とのことびっくり

時代を感じますね(苦笑)

めっちゃ激しいダンスを3曲披露して下さったのに、何故か写真がないのですが、私はダンス後に部長さんにアドリブでインタビューマイク

そのやり取りに、それなりに場も盛り上がってくれたので良かったですウインク

 

その後はしばし歓談音譜

私も在籍していたクラスのテーブルに戻って、飲んで飲んで食べて…(笑)
ただ47名中、我が7組は7名の出席だったので、もう少し参加してほしかったな~と思ったりしましたが、出席しなくても後日連絡先が分かった方もいるので、次回に期待ですおねがい

 ↑卒アルの我がクラス。

 ↑卒アルの吹奏楽部と、同時に強制参加させられていた生徒会執行部(笑)

 

いずれも私を発見するのは至難の業だと思いますがあせる

 

さて同窓会というのは、どうしても歓談だけだと途中で中弛みしてしまいます。

そこで前日の打ち合わせで急遽練り上げたイベント第1弾!

「遠くから来た人選手権」

を始めました。

これは幹事ならではの提案で作ったんですが、幹事は皆さんがどこからお出でになるか、事前に分かってるんです。一番遠かったのはなんとアメリカから来日してくれた女子お母さん

というのを知った上で、某幹事がその女の子に是非真珠で作ったネックレスをプレゼントしたいということから、どうすれば大義名分が立つか検討し、遠くから来た人上位5名までに幹事からわざわざご参加ありがとうの感謝の意を込めてプレゼントしますという企画にした訳です。

い、一応私も富山からの参加なので、十分資格はあるのですが…(苦笑)

ここは黙って仕事、仕事!!

最初は強制的に全員立たせたんですが、広島在住の方、お座りくださいと言ったら、大半が座ってしまいました(笑)

次は中国地方、東京より西、と広げていき、先生も含めて5名残ったところで表彰式に移りました。

 ↑1位のアメリカから来てくれた女の子に、生徒会長から記念品授与。

 

これは盛り上がりましたが、更に盛り上げようと、〇×クイズ大会をさほど間を開けずに始めました。
こちらにも1位から上位5名まで、景品を用意しました。

問題はすべて私が作ったんですよ~てへぺろ

と言いつつかなり忘れてしまいましたが(笑)

とにかく私達が高校生の時、昭和61年4月~平成元年3月に的を絞ったクイズを作っていきました。

 

 

1位の方が3名出たので、ジャンケンで順位をつけてもらい、結果1位を引き当てた方に、同じく真珠のネックレスをプレゼント音譜

…女子でよかった~爆  笑

 

クイズ後は、早くも先生方に記念品贈呈、同窓会終了の時間になってしまいました。

 

 

記念贈呈後、先生方を代表して在校当時は一番怖かった体育教官のM先生からお返しの言葉を頂いたのですが、最初に、みんなが当時陰で言ってたあだ名で挨拶されたので、場内がドッと沸きましたアップ

 

そしてその後、こういう時は集合写真を撮るのが恒例ですよね📸

会場前方に全員集合と呼びかけたんですが、ダチョウ倶楽部かっビックリマークとばかりに、どうぞどうぞと席を譲り合って、なかなか皆さんの位置が決まりません(苦笑)

 

 

 

 

かくして無事に記念写真を撮り、同窓会は終わり…

 

いえいえ、公式2次会を用意しておりました🥂
最初は30名も来るかどうかはてなマークだったんですが、幹事長から、飛び入り参加大歓迎と呼びかけて~と言われ、何回かアナウンスしましたところ、なんと最初は2次会は遠慮すると言っていた方も大半が参加することになりました🙌

特に女子が少なかったので、女子の飛び入り参加は嬉しかったですよドキドキ

 

 

と、一回にまとめようとして書き始めたのですが、気付いたら字数制限(苦笑)

 

早いうちに続編をアップしたいと思いますビックリマーク