私の日常で切っても切り離せないものがいくつかありますが、鉄道、プロレスに次いで欠かせないのが吹奏楽♪ですFluteOboeT.sxTrumpetEuphonium

 

このブログ休眠前最後の記事、「仰げば尊し」https://ameblo.jp/mieharu1983/entry-12139562776.htmlにも書いたんですが、私は中学2年の時に途中入部という形で吹奏楽の世界に入りました。

 

以降、楽器から離れていた時期も結構ありましたが、自宅にいる時やドライブでは、吹奏楽曲を聴いたり、演奏会に出掛けたり、自分ではやらぬものの、聴く専門として吹奏楽の世界を味わっていました音譜

 

それが娘が成長し、中学校に上がる時に「何部に入ろう?」と悩んでまして悩

 

実は娘は小学生時代、妻の勧めでバレーボールをやっていたんです。

それが過酷で過酷で…ガーン

 

よく娘はあの理不尽な環境に耐えてるなぁ、俺より偉い拍手♪と思っていました。

 

でも娘の父親である私には、娘が中学に入ってもバレーボールをやりたいと思ってるようには思えなかったんですねバレー

なので「何部に入ろう?」と迷っていた時に、妻は引き続きバレーボールやれば?と言っていたのですが、私は吹奏楽部を勧めましたビックリマーク

 

娘の小学校時代の仲良しなお友達も、沢山吹奏楽部に入るようだったので、それもあって娘は吹奏楽部に入ってくれまして、高校生になった今も「マーチは後打ちばかりで嫌じゃ」と言いながらも、マイ・ホルンで頑張っていますグーホルン

 

さて私も娘の吹奏楽部入部に刺激を受け、自らも社会人吹奏楽団に入ったのですが、働いてると練習に行くのも大変ですね滝汗

なかなか練習に行けなかったりするので、ジレンマを感じつつも、せっかく吹奏楽活動を四半世紀ぶりに再開させて、好きなバリサクを吹けることに感謝しなくては、と思っておりますBariton Saxophone

 

 

 

途中ですが、コマーシャルCM

 

来る3月17日(日)お昼12時半から、富山市オーバードホールにて「第33回富山県社会人吹奏楽フェスティバル」が開催されます!!

私はロクに練習できておらず、ステージでは恥をかく予定ですが、他の皆様の気合の入った演奏は、聴き応えアリですビックリマーク

当日お時間のある方、ぜひ富山市オーバードホールへお越し下さい音符

 

 

えー、宣伝も終わり、記事に戻りますと(苦笑)、中学高校で吹奏楽部だった方って、結構多くいらっしゃるんじゃないかな?と思うんです。

ですが進学、就職等で演奏できる環境じゃなくなったりして、吹奏楽、音楽の世界から遠退いてしまっている方が、これまた沢山いると思うんですよね。

私は幸いなことに、高校2年の時に吹奏楽やってて良かったビックリマークと思える名曲に出会い、その曲のお陰でずっと吹奏楽を好きでいられたんですけどねてへぺろ

 

そんな吹奏楽の世界へと導いて下さった恩師については、前記事で詳しく書いたのですが、では何故に吹奏楽部に中1から入らなかったのかはてなマーク

最近このブログを再開させまして、前記事を読んでくださった方から、「逆セクハラって、一体何されたんですか?」と、メッセを頂きました。

 

これも前記事に多少書きましたが、新聞部に入ってたんです新聞

これが男子は私1人という環境キョロキョロ

最初の内は私も歓迎されていたんですが、新聞部の活動自体が、なんだか怪しいなぁと思い始めたのが中1の6月頃6月

 

全然新聞を作ろうという気配がないんですよぉっプンプン

 

私のイメージは、行事ごとに校内に壁新聞を貼ったり、学期ごとに全生徒に配る新聞を作ったり、そんな活動だと思っていたんです。

 

それがいつ部活に行っても、先輩女子は喋ってばかりまりめっこおしゃべり

 

私はそんな女子トークに入れませんから、1人で図書室にある本を読んでるだけ本

 

その内、中1の幼い感じが残る私を、女子の先輩たちはからかうようになりました。

(↑中1の私)

 

色々な方法でからかわれましたが、やっぱり強烈だったのは逆セクハラですねネチネチ

 

まずはある日部活に行ったら、Kという女子の先輩が体操服姿で机の上にうつ伏せになり、

「あ、ミエハルくん、ちょっと背中が痒いから掻いてくれない?」

です体操服

 

私が中1だったのは昭和58年です。

時代的に、当時の女子の体操服と言ったら「ブルマー」ブルマ

背中なんか掻けるわけ、ありませんNG

いや、ブルマーじゃなくても掻けませんが(苦笑)

 

やんわりと、男の私よりも女の人のほうが良いんじゃないですか?と断りましたが、ここで断ったのがいけなかったのか、女子の先輩による逆セクハラはエスカレートしていきまして…アップ

 

ある日は男子一人で可哀想だから、女装させてあげるなどといい、顔に化粧されたことがありますlipstick*

 

ある日はスカートを穿かされたことがありますスカート。

 

そして決定打だったのが、2学期のある日、もう新聞部なんて嫌だと思いながらも部活に行ったら、先輩女子が全員体操服…つまりブルマー姿体操着♂ブルマ

そこで告げられたのが

「壁新聞を模造紙に作るとき、制服が汚れたらいけないから、これから部活は体操服でやることにしたよ」

で、そこまでなら良いのですが、続けて

「だからミエハル君も、体操服に着替えてね」

と、どこかから持ってきた、誰のかも分からないブルマーを1枚、手渡されたんですブルマ

 

俺はくまだまさしじゃねぇーっムキー(←その頃はくまだまさしなんて、まだいませんでしたが 笑)

 

もう耐えられないと思って、私はその場を何か理由を言ってから逃げ出したんですが、私の背中には図書室の中にいる先輩たちの嘲笑が浴びせられました。

 

勿論、その日以降は完全に幽霊部員になり、一度たりとも放課後に図書室に行くことはありませんでした。

 

勿論、中1ですから、異性に目覚めるお年頃ラブ

女子のブルマー姿なんて、結構刺激的ですハート

でもこの逆セクハラは、本当にキツかったですえーん

 

…いつしか月日が過ぎ、3年生が引退し、その逆セクハラを主導していた2年生がリーダーになった頃、新聞部は解散させられました。

既に幽霊部員だった私にも、担任の先生から一応連絡しとくが…と教えてもらいました。

 

そういえば私にブルマーを強制したり、女装させたりっていうのは、いつも3年生がいない時ばかりでしたよひらめき電球

おそらく真面目にやってないから、学校側から解散させられたんだと思います。

 

…と、こんな黒歴史があったんですよショボーン

逆セクハラは、こんな展開でしたあせる

 

その後、帰宅部員だった私が吹奏楽部に入るまでは、前記事「仰げば尊し」に書いておりますので、省かせていただきますが、私がたまーに第二の故郷、広島へ遊びに行き、同窓会とかで中学の吹奏楽部で同期だった女子と話すと、
「ミエハルが中2からの途中入部だったなんて、知らんかった!

と言われます(笑)

中1からずーっといたように思ってもらえてるようで、ありがたい限り*・∀・*

 

新聞部にいて、逆セクハラでからかわれて…という黒歴史がある私ですが、結果的に吹奏楽の世界に入ることができて、良かったですルンルン

 

 

 

さーって、3月17日(日)の本番に向けて、練習に行けない分、一人でカラオケにでもバリサク持ってって、練習しようかなっバリトンサックス