【美人は3日で飽きるが、ブスは3日で慣れる】
という言葉があるが…ふと思った。

この言葉…慣行栽培の農作物と、無農薬・無化学肥料の有機栽培の農作物にも言えるんじゃね?

文章に表すのが、難しい事なんだけど(^_^;)


元々は同じ人間だけど、見た目・外見が世間一般で言う“美人”と“ブス”という違いで、区別される。
元々は同じナスやキュウリだけど、 見た目が世間一般でいう“キズがない”“色がキレイ”“形が良い”という違いで、区別される。

中身が同じように良いものでも、中身を知らずに外見で判断する。


でも実際には…
人は時間を使い、人to人で付き合ってみなきゃ性格などの中味は解らない。
ナスやキュウリは、食するという行為をして中味を確かめなきゃ、そのものの味は解らない。



「美人でも、性格ブス」という反面を持つ人間はいる。
「ブスでも、性格美人」という素晴らしい面を持つ人間はいる。




何事も、何物も、上辺だけで判断しないで、中味を確かめなきゃいけないんだなぁと思いましたm(..)m
キズがついたナスも、曲がったキュウリも、形が歪なトマトも、中味はめちゃくちゃ旨くてたまんないんだから(σ・∀・)σ