本日はいよいよ困ってきたので婦人科を受診。



息子を妊娠するのに通っていたレディースクリニックに舞い戻りましたパーアセアセ









6年ぶりにお会いする先生は少しふくよかになられてたけど、あの独特な雰囲気はご健在キラキラ

婦人科に対する苦手意識が強い方に是非行ってほしいクリニックです。





子宮体がん検査の後、血液を看護師さんに取って貰ってる時に、また一週間後に予約を取らなきゃいけなかったので、何曜日に来ても○○先生(今日の先生)ですか?と聞くと、


月水の午前中は女性の先生がいらっしゃいますが、もし女性医師が良ければ受付で言って頂いて。。


と言うので、


あ、いえ、○○先生が良いんです!!!!


と、女性医師よりもゴリゴリの男性医師を選ぶアラフォーwww婦人科なのにwww







看護師さんも、あんな先生居ないですよねウインクウインク

と仰ってて、

先生もはや、



伝説化





しておるwww

だって、すごいもん。

これはもう実際に会って診察受けて貰わないと分からないと思う。

不妊治療をしてるクリニックですが、聞く話では結構先生のところで妊娠したというのをよく聞く気がしますニコニコニコニコ

私も実際に授かっていますし👶ラブラブ




診察の最後に、その節はありがとうございました!とご挨拶すると、


楽しんで育児されてますか?ラブラブラブラブ


と聞いて下さいましたおねがいおねがい

実に感慨深い。(私が勝手に)

毎日怒鳴りつけてます😡とは口が裂けても言えなかったwww









ていうか、乗った内診台。
先生との間のカーテン無かったwww
そんなクリニックあるのねwww
7年前に通っていた時はカーテン一応あったけど、内診中に先生がシャッと開けてなんか説明してくれた気がするので、もう要らないわってなったのかな!いちいち開けるのも面倒だしな。

もう乙女じゃないし、先生のところならあってもなくても大丈夫ですニヤニヤニヤニヤ
















受診後銀行などまわっていたら、暑くて暑くてアセアセ







Lにしてしまったてへぺろてへぺろ
最近はたまにタンブラーにドリンク作って持って出ていたけど、車内にしばらく置いとくといくら保冷効果があるとは言っても腐りそうですよねガーンガーン牛乳入れるし余計に。。
今度から牛乳なしのストレートティーにして持って行こうかな~







そうそう、こういう飲み物をテイクアウトで買った時、ガムシロ入れますか?と聞いてくださるのって有難すぎませんか!?おねがい
一人ならほぼ100%テイクアウトなので、一度ドリンクを貰ってから、どこかで蓋開けてガムシロ入れてストロー差して混ぜて蓋して。。
この動作が地味に面倒だったりしますチューチュー
車に戻ってから車内でしてもいいけど、ガムシロ開ける時にピッって飛んだり、そのベトベトしたゴミをどこに置いておこうかとか迷い結構あたふたしますし。


今日のカフェのロイヤルミルクティーは元々甘味があるのでいいのですが、先日ミスドさんで買ったらガムシロ入れるか聞いてくれて、ありがとうございます!って二回くらい言いましたwww(オバサンしつこい。笑)
ちなみにストローまで差してくれたラブ
至れり尽くせりですねイエローハート


















最近何故かわたしの行動範囲内に次々と新店がオープンしている無印良品。
行けば高確率で買っちゃうのはいちごのジャムパイ🍓🍓










美味しすぎて地道にコツコツ宣伝してますグラサングラサン
ママ友のお宅にお邪魔する時に持っていったり、CD貸して貰って返す時に付けたり。
好きすぎるー!!



一口サイズで食べやすいので食べ過ぎ注意ですチューチュー