最近 やたら増えた 詐欺メール😒


文面↓

【重要】エポスカードの緊急連絡、情報を確認してください。メール番号:34118

エポスカードをご利用のお客さま利用いただき、ありがとうございます。

      お客様のカードに異常検出しました。大変お手数ですが、24時間内にアカウントを登録内容を確認する必要があります。但しこの時間過ぎても確認取れない場合にはアカウントを一時停止させて頂くことがありますので、アカウントのご利用更新にご協力をお願い致します。

──────────────────────────────────
このメールは、エポスNetにご登録されたかたへ送信させていただいております。
本件にお心当たりがないかたは、お手数ですが下記までご連絡をお願いいたします。
エポスカスタマーセンター(9:30~18:00
 東京 03-3383-0101
 大阪 06-6630-0101
──────────────────────────────────
株式会社 エポスカード
東京都中野区中野4-3-2
メール番号743808
──────────────────────────────────
Copyright All Right Reserved. Epos Card Co., Ltd.
無断転載および再配布を禁じます。





コレまた

エポスカード

持ってないから😜

詐欺ってわかるけど

持ってる人は

ビビりますよね



参考までに

エポスカード名乗る 詐欺発信アド↓

Eposcard@eposcard.localdomain



《大事》


題目が
『【重要なお知らせ】×××カード ご利用確認のお願い 』または
『×××カードの緊急連絡、情報を確認してください』は 典型的なフィッシングメールです。


もし心当たりのない


怪しいモノ届いた場合には


絶対にデータ入力しないでください。


通報すべし

フィッシングメール(サイト)の報告アド↓

👉 info@antiphishing.jp


迷惑メール報告アド↓

👉 meiwaku@dekyo.or.jp



  フィッシングとは

実在する組織を騙って ユーザーネーム、パスワード、アカウントID、ATMの暗証番号、クレジットカード番号といった個人情報を詐欺する行為です。