miebow.吠えBLOG

miebow.吠えBLOG

顔まわりで魅せること……
イヤリングの魅力、威力を
ちょっと暑苦しくお伝えしています
miebow.西條三恵




昨日書いたBLOG…



今まで言ってきたことと

どこか矛盾しているかも?



と自分自身確認しました






いやいや
矛盾はしていない

 

しかし


こう思えるようになったのは


私服の制服化が出来たから




ちなみに

私服の制服化をしても

アイテムは更新します☝️





ひたすら同じ服を着続けることが
私服の制服化ではない





なにより大切なことは


制服化をする過程で

しっかりと自分に向き合うこと


自分の生活、状況、メンタル

自分に似合うもの

自分が好きなもの

自分の頭身バランス

自分の質量バランス



そんなことに向き合うことで



自分のベース…
基礎となる土台ができる

これが一番の醍醐味




これが出来ると

自由への1歩が始まるんだなぁ〜

なんて

(*」´∀︎`)」





ハレとケ


友と、よく、この話をします




歳を重ねたら
ここをうまくやりたい




いつも

ガッツリバッチリだけじゃなく

チカラが抜けた素敵さも

身につけたい




やる時はやる
休む時は休む




洋服のハレとケ

髪のハレとケ

化粧のハレとケ

なんなら

気分もハレとケ




自分をコントロールするチカラ




制服化する過程で

自分を知り

自分をコントロールしやすくする

エネルギー配分も調整しやすくなる





私は

オシャレが大好きだからこそ

私服の制服化をキッカケに

少し

いろいろと

バランスが取れるように

なってきたのかもしれません






無意識でしたが


ヘナデーの制服化も出来てきているみたい





整髪料を付けたくないから

前髪を下ろす


↓↓↓


前髪を下ろすなら

後ろ髪は纏めた方がいい


↓↓↓


下ろした前髪に合うメガネをかける


↓↓↓


化粧はうるさくなるから
しないほうがいい




自分的バランスを考える




洋服も

トップスは種類が違いますが
カタチはほぼ同じ

パンツは完全に同じ

カバンは色が同じ







ちなみに

トップスはどちらも

最近お迎えしたSTYLE DELI




腕が太いことは変わらないけれど苦笑

STYLE DELIのノースリは

脇肉対策が昔から本当に秀逸



ブラウスは、色ち買い

なんなら、黒は洗い替え買い済み

ニットも洗い替え買い追加を検討中




制服化することで

自分に必要なものが明確になり

逆に

とても

自由になる感覚…




伝わるといいなぁ

(๑>◡<๑)❤︎





miebow.




ふと思ったんです



キャラ変したって良いんちゃうの?




っていうか




キャラ

って、そもそも、なに??



誰目線?


誰の基準??




私が考える

キャラ…

キャラクターというものは

客観的な目線で

どこか

自分が主体じゃない感覚です




俯瞰と言えば聞こえが良いが


自分を良く見せるためというか…


キャラの安定なんてことになったら

それは

周りに価値を見出してもらうためというか

なんというか…






気分が変わる

モードが変わる

人格が変わる
(笑)



自分主体で

いろいろ変わるわけですが

変わるその部分を

もっと大事にしてあげても

良いのではないかな?と




どんな時も80点を叩き出す




これは

私自身

目標にしていることではあるわけですが



この80点って

一体、誰がつけてるの??



って話です




客観的な視点は大切にしたいですが

あくまで

自分で自分に80点をつけられる

これが目標です




ならば

自分の いろんな気分にあわせて

それぞれを

自分が思う80点

にしていけば良いのでは?




人から見てどうか……

人にどう思われるか……




そんな評価は脇において



怖がらず

気分にあわせて

ガンガンキャラ変したら良いやん??




ただし

キャラ変しても

自分で


これは、これで、良し、80点!!



そうなれたら

それで良いやん?と




当たり前すぎる話ですが

改めて感じたのです





例えば、私の場合…


定期的にヘナ染めをするために必要な

『髪をセットしない日を作る』

ということ

 


目的がハッキリしているなら

キャラ変したっていいやん



周りの目より
ヘナ染め優先じゃ!!




結局

すべてはバランス

目的をしっかりと意識して

自分で納得いくバランスを見つけられたら

キャラ変も怖く無い



いろんな条件を考えながら
ベストバランスを探る



これはこれで楽しい



そう思いません??





はい


本日


ヘナ染めすっぴんデー✨





miebow.

https://miebow.com





NUDIE


素材(アレルギー)について…

3WAYについて…などは

こちらのブログに書かせていただきました

あわせてお読みいただけますと幸いです






さて

今回は

NUDIEのイヤリング、ピアス






埋もれた鎖骨に


しっかりと


掛かっております


(○︎'ω'○︎)





こういう


シンプルで


長〜いイヤリングを


ずっと作りたかったのです







しかし


自分の中で


何かが引っかかって


踏み出せなかった




今回


素材を見直したことで


踏み出せました








汗、水にも比較的強いとされる

サージカルステンレス
ステンレス316






これなら

鎖骨にベタベタ張り付いても

比較的、問題ないのでは?と





チェーンの長さは15cm

イヤリングは全長 16.8cm
ピアスは全長 15.8cm



実は

もっと長いものも考えたのですが

チェーンのバランス的にも

ここがベストだと

この長さに決めました



重さは

イヤリング2.5g
ピアス2.0g



長さはありますが

かなり軽量です








Combi  Silverとも


 イヤリング、ピアスとも

耳の部分の金具は

シルバーの色味






アレルギー反応を考え


ゴールドメッキのない


ステンレス316のみの金具に統一しました





耳たぶ部分の石は


イヤリング、ピアスともに


SWAROVSKI











落ち着きのある


ステンレスの色味に


いい具合に


華と艶が添えられています





はい


デザイン的には


Retta002


と、同じ作りになります







Retta001と、Retta002を


買ってくださった皆さまには


少し、申し訳ない気持ちもあります…




しかし


この違いは大きいのです…







マニアックで


贅沢なことかもしれませんが


どうかご理解いただけたら嬉しいです








Retta002と、NUDIEの金具








今回のNUDIEの


ステンレス金具の方が


ほんの少し小さいです




シルバーメッキ加工と


ステンレス金具の色の違い


伝わるでしょうか…






金具が小さい分


負荷がかかりやすいとも言えます


イヤリングピアス自体の重さはありませんので


ネジバネで調整しながら


楽しんでいただければと思います





Combiは


シルバーとゴールドの2本ですが



イヤリングピアスともに


着けた時に


シルバーが前面に来るようになっています


揺れるので


後ろからチラチラゴールドが見えます







映えるシルバーで


少し華やかに…


後ろからゴールドチラチラで


落ち着きと、奥行き…



そんなところです





NUDIEのイヤリングは

フォーマルしか使えませんか??


とのご質問をいただきました





フォーマルも


もちろん上品で綺麗ですが



普段も意外とイケるのです




日常にも馴染む

NUDIEですから♡


٩(๛ ̆ 3 ̆)۶♥︎










ただ



メガネとの合わせ


メガネチェーンに見えて


老ける危険があるかも??







NUDIEの

ネックレスと

イヤリングの合わせは




ん?


それ

どうなってるの??


👀✨



ってなる





個人的には


そこが好きです





ブレスレットとの合わせは…



それはそれは

さりげなくて





大人になったなぁ〜って感じます




嫌らしくない

仰々しくない

セット感


なので


是非


体感してください♡










伝えきれたかなぁ……


σ(・´ω・`*)






Chacoには



腕を出すことが多い季節だからこそ

思わず見つめてしまうような

至近戦の戦術を伝えてほしい



とリクエストされました




至近戦の戦術って

なんやねん!!


🤣



いや


でも


これ、ほんと。



着け映えするけど

写真映えしないmiebow.で有名ですが


今回はその最たるもので…



半径1メートル


いや

50cm


いや

30cm


で着け映えて


魅了する感じ







至近戦のNUDIEです



キャー😍





ブログで伝えきれない部分…



明日


どこかで


動画を撮れればと思います




Instagramのストーリーに

動画を1分ずつでアップしました

10分弱あります。。(〃_ _)σ∥︎

あわせてご覧いただけますと幸いです




ゆっくりご検討いただければと思います



♡m(__)m♡





miebow.


https://miebow.com/






肌に馴染ませたい
日常に馴染ませたい




わざとらしくなく

仰々しくなく



しかし


あくまで
 

カッコよく

品良く


スマートに
馴染ませたい



こんな気持ちから

生まれました





①ネックレス

②ブレスレット

③アンクレット



欲張りな

3WAYアクセサリー




イヤリング ピアス








コンビと、シルバーの2色展開









Combiか、Silverか、お悩みでしたら…





◾️イエローベースの方は、Combi

◾️ブルーベースの方は、Silver


ブルーベースでもBBの方はCombiもいけます

BRの方はSilverの方が美しいかと




◾️馴染ませたい方は、Combi

◾️映えさせたい方は、Silver



明るすぎないゴールドが

とても肌に馴染んで

年齢に応じたとても深みのある肌に見えます

こなれ感も出て、個人的は本当に最高✨




そして



◾️金属アレルギーがない方は、Combi

◾️金属アレルギーがある方は、Silver


Combiも

基本的には細部のカンまで

アレルギー対応の金具を使用していますが

ゴールドのチェーンにメッキ加工がされており

アレルギー反応が出る可能性があります





ここで少しアレルギーについてお話を…




体質が変わり始める歳頃なのか


金属アレルギーが出始めて…と


お客様から


連絡をいただくことが増えてきました




私は、金属アレルギーは大丈夫ですが

香水がダメで

肌に直接つけられなくなりました…



 

いろいろな変化が出てきているのだなぁと


感じます





お客様の金属アレルギーに


対応しきれない歯痒さを感じながらも



少しでも何か出来たらと考え



納得できる素材を探し


サージカルステンレスの導入を決め


NUDIEが出来上がりました





『サージカルステンレス』




最近


耳に、目に、することが


多いのではないでしょうか?





水や、汗に強く、変色もしづらく

アレルギーも起こりづらい素材

として、とても人気が出ています





ただ


この



サージカルステンレスにも


実は


幅があるというか


ランクがあるというか…




一番アレルギー起こしやすいといわれる


ニッケルが含まれている


安価なサージカルステンレスも


巷には溢れているようなのです…


くれぐれもお気をつけくださいね





miebow.が取り入れたのは

ニッケルフリーのステンレス316



これは


ステンレスの中でも



アレルギー性の極めて低い素材

※個人差はあり

全ての人にアレルギーが出ないというわけではありません



とされており


細部まで全て、その素材のものを


使用しています





ただし



Combiのゴールドチェーンは


ニッケルフリーのゴールドメッキ加工


がされています




このメッキ加工は


ニッケルは含まれていませんが


ニッケル以外の素材


銅、アルミ、クロムなどは含まれており


アレルギーの反応がでる場合があります




なので



不安な方は


Combi ではなく


silverの方が安全かと…



ということなのです







アレルギー反応に関しては

あくまで個人差があります

何卒ご了承くださいますように

m(__)m


分かる範囲でお答えさせていただきますので

何かあればご相談くださいませ





というわけで……





より安全に楽しんでいただくなら


Silver✨






こちらは


先ほども書きましたが


肌に馴染むというよりは


映えます







ブルーベースの方はもちろん

(特にBRの方)


『アクセサリーを着けてます♡』


としっかりアピールしたい方


そんな感じがお好きな方は


Silverがオススメです







ちなみに


ステンレス316のシルバーは


白っぽいというよりは


ほんの少し黒っぽいシルバー…


落ち着きのあるシルバーという印象




Combiよりは


肌に映えますが


ギラギラした雰囲気ではありません




映えるけど、シック








アレルギーの心配がない方


馴染ませたい方は


Combiを是非♡









とにかく馴染みます




個人的には

Combi推し👍


私はブルーベースですが

赤みの要らないBBクリア

使い方によってはゴールドもいけます








最近、ヘビロテのカバンたちの金具が


ゴールドなこともあり


コンビの出番が異常に増えているということも


影響していますが


若い時より


ゴールドが似合うようになったのも事実



ゴールドを着けると老ける…

これがちょっと年相応になってきたのか…



ゴールドだけ!というのは


まだ少し難しい時が多々あり


コンビが一番ちょうど良い


これが相応しいかもしれません…







いやぁ

コンビって、本当に便利😭💕





お気づきになられたかな…




はい


私は


NUDIE 3本使い(笑)





首に1本

イヤリングもNUDIE




手首






足首




3WAYなのですが


贅沢に3本使いです


すみません



(>人<;)

m(__)m




しかし




揃えちゃったババア感




これが、ないんです




うるさくない




やはり




馴染ませた こなれ感


が、なせる技かと❤️






3WAY

1つずつ説明していきますね♡





そのまま着けると


ネックレス





長さはだいたい

これくらい






イヤリングと一緒に着けているので

少しわかりづらいでしょうか💦




セミオーダーでのお作りとなりますので


個人差はありますが


だいたい


45cmくらいなので


ネックレス王道的な長さかと











2重にすると


アンクレット











アンクレット…


これは、賛否両論あるかと思います




20代の頃だったか


アンクレットを着けたくて


実母に話したところ



品がないから、やめて💢



と、即却下





私にとっても


NUDIE 


人生初アンクレットなのです



 



なぜ、母が 品がない と言ったのか…


私なりに調べて

私なりに納得し

私なりの上品さでもって


アンクレットを着ける!!


と決めました




『アンクレット由来』などで検索すると

いろいろ出てきます

どちらの足に着けるか…なども

気になる方は調べてみてくださいね



ちなみに私は

右足の方が心地よい日もあり…


今日も、右足に着けて

旦那さんとカレーを食べに行きましたよ🤣



自分が望む能力を高めたいなら、右足



こちらを重視したということで♡





ね?


右足🤣🤣🤣





歩いてる時に

チラッと見えたり



ちょっと足を組んだ時に

チラッと見えたり




あえて


家の中で着けるのも良いですよ



掃除や、洗濯、頑張れます





サンダルとの合わせがお気に入りで








ストラップがあっても、可愛い





ビーサンでも、可愛い




お客様からは


こんなお言葉も♡




私も最近なんですよ、気になったの。

デニムの膝下タイトスカートで

素足にヒール履いた時に

これアンクレットあった方が良いなぁと思って。

白シャツでイタリアンマダム(肥えてる)

みたいになるの、ちょっとええやんと。

楽しみに待ってます




お客様のその姿を想像して


萌えに萌えました



とても知的で品のある方だから

それはそれは

素敵になられるはず!




私は脚は出さない派だから


チラチラチラリズムで攻めますけれど


それぞれいろいろ


楽しんでいただけたら


幸せです…


(இɷஇ )♡





で、


3重にすると


ブレスレットになりますよ








クルクルクルと巻きつけてから

留めてくださいね




留め具は


デザインが許す限り


大きいものにしました






不器用だから


金具が小さいと、留め辛い💦






ちなみに、私は



右側の摘み摘んで開いてから


チカラ入れて

開いて摘んだまま


3周巻いて


↓↓↓


留めています👍




クルクルクルと巻きつけてから

カンを開こうとする方が

やり辛い💦



慣れたらきっと大丈夫🙆‍♀️


やりやすいやり方を探ってください♡






ね?


日常に馴染んでます…♡





ふぅ〜


長くなったので


イヤリング、ピアスについては


次のブログに書かせていただきます





最後に



こちらの 3WAY は

セミオーダーでのお作りとなります



アジャスターがあったら

めっちゃダサい!!!

絶対アカン!!




なので



必ず



下記の2箇所の寸法を

備考欄からお知らせください



◾️手首の一番細いところ

◾️足首の一番細いところ




もし


ブレスレットメイン

アンクレットメイン


どちらがメインかが決まっていらしたら


そちらもお知らせくださいませ♡




はぁ、長い!!


まだまだ、書き足りない気もするのですが


ひとまず、ここまで



連日、Instagramのストーリーに上げてきたものは『NUDIE』でハイライトにまとめてあります

あわせてご覧いただけますと幸いです



では


また


後ほど

明日になるかも


イヤリング、ピアスの説明ブログ書きます!





書きました!

こちら♡







販売開始は


明日、8日(木)22:00〜


発送は、1週間〜10日ほどお時間いただきます


m(__)m






miebow.


https://miebow.com/









昨日販売を開始したRetta003


blackを追加いたしました




急なことで

すみません

m(__)m





実は


ギリギリまで悩んでいたのです





悩んでいた理由は

ピアスがお作り出来ないから




しかし




偶然にも数名のお客様から


ご相談をいただき


blackを販売することにいたしました




ご相談は



ゴールドか、シルバーか

悩んでいる



ということ





miebow.には


黒が好き

黒が似合う


というお客様が多くいらっしゃいます




以前は、シルバー一辺倒だったのに

最近は、ゴールドの方が

しっくり来ることが増えてきて

珍しく悩んでいる





私自身、


最近


同じことを感じることが増えていて


とてもお気持ちが


わかったわけです





ゴールドや、シルバーでなく

ブラックならば問題ないですよね?


主役はあくまで

6つ並んだパールですから





冒頭にも書きましたが


ギリギリまで悩んでいました




イヤリング派のお客様がほとんどの


miebow.ではありますが


ピアスのお客様もいらっしゃり


ピアス派で黒が似合いまくるお客様も


いらっしゃるわけで…






イヤリングは

ピアスの方も着けられる




それよりも



ゴールド、シルバー

揺らぎレディに寄り添おうと







急な変更で

本当に申し訳ございません!!


m(__)m







▪️黒が好きな方


▪️黒を着ることが多い方


▪️髪が黒い方


▪️ゴールドシルバー揺らぎレディの方




是非ご検討ください





耳たぶは


ピリッと締めて



あとは



パールだけが


宇宙のように


ポンポン浮かぶような…




そんなイメージです…










既にご注文くださっているお客様には

順次、確認メールをお送りさせていただきます

ゆっくり改めてご検討いただけますと幸いです







急遽、仲間入りした


black


どうぞ宜しくお願いいたします!





miebow.


https://miebow.com/





オールバックをした時の


立ち上がりが弱くて……

ペタンと貧相で……


前髪を作りました





おかげで


立ち上がり成功👍







せっかく作った前髪…


下ろせる日があるといいなぁ



と思いつつも



セットしても


気に入らなくて




結局いつもオールバック










何が気に入らないのか?




考えてみたらね




なんか

濃すぎるんですよ




スッキリしない





↑↑↑


これは美容院帰りにトイレでパシャリ





前髪、メガネ、イヤリング…



情報量が多いのは


言うまでもないのですが



無駄に濃い


スッキリしない




そう


私は




スッキリしたいんじゃー!!




自分の願望に気づいたわけです






美容院へ行く前に、行った後





左の方が、俄然好き







情報量は過多ですが


個人的にはOK




それは


ちゃんと


スッキリしたものを感じるから




個人的に大切なポイントは



スッキリ

なんだな



と気づいたわけです





では




前髪を下ろしたいなら

どうしたら良い??





お化粧をやめてみました







日焼け止めはしっかり塗り

あ、お粉も軽く叩きました



▪️眉毛は前髪で隠れるからOK


▪️目はメガネで濃くなるからOK


▪️唇は全体のバランスを考えて

薄い色をうっすら






まだ


辿り着いてはいませんが


スッキリ


というキーワードから


少しなにかが見えた気がしています





バランスだけで

成立する『なにか』がある



 


自分が求める


キーワードみたいなものを


いくつか持っていると


調整しやすいです




モード

エレガント

トラッド


などとは別のなにか…





今の私は


スッキリ


のようです





あとは


ヘルシーセクシー♡




はい


今年の課題です








スッキリと、


ヘルシーセクシー

 



遠くないですね…



納得




レッツ

スッキリ

ヘルシー

セクシー






miebow.


https://miebow.com/









ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

急遽追加した
Retta003 blackについては
こちらのBLOGをご覧くださいませm(__)m

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー




先日の Instagramのストーリー








今年は

腕を出すと決めました





出しながら鍛えます





しかし

そうなるとね

錯視効果を味方につけたくなるわけです




イヤリングを着けた瞬間に…

神寸を着けた瞬間に…


腕に目がいかなくなる




イヤリングのチカラを借りたい♡





やはり

イヤリングがあるか ないか

大きく違うのです





 少し大きめのイヤリングを選ぶ…




縦に

長く

線を

感じさせると


なお、良き!




えー?
ただ
イヤリングに目がいくだけでしょう?





そうとも言う??




でもね

それで

なにかしら

カモフラージュされるなら

それも良いじゃない??



それだって
立派な錯視効果かな?と




▪️着ける前と
▪️着けた後の

腕の存在感の違い

少し伝わるでしょうか…







はい

前置きが長くなりましたが


今夜の新作はこちら♡


Retta 003






2017年〜2019年頃

販売していた


5Ren





小さい順に

正しく

5つ並べていました



これはこれでとても素敵です





この正しく並んだ感じが

パールのコンサバ感と相まって

かなりコンサバティブで

着けた時

老けた印象に…

((유∀︎유|||))




人によって
コンサバティブは
気をつけないと老けます
((유∀︎유|||))

 
私はコンサバは老けると気づきました
40代前半は良かったのですけれど…
σ(・´ω・`*)





コットンパールは

miebow.をスタートさせた

きっかけにもなったパーツ



▪️軽さ
▪️優しい艶
▪️華やかさ


着けた時にパッと顔色が明るくなる
あの感じ…

艶々しすぎないニュアンス…



まぁ
なにより
軽さですね



パールのコンサバに振り回されないよう

少しモード感が入るバランスを

あーでもない
こーでもないと

考えました





辿り着いたのが

こちら






6つです

一番大きいパールで12mm







顎のラインのところに

さりげなく

一番大きいパールがくることで

顎ラインを少し華奢に見せる




重心は
ちょっとあげておいて↑↑



線を感じさせるべく

ズズッと下に引っ張る↓↓





錯視だけを取り入れた

やりすぎない "サイズ違い感” が

さりげないモード感 に繋がりました







モードが苦手な方でも


大丈夫な範囲です






まぁ〜


とにかく軽い


このボリュームで3g




パーツが揺れる音が

ほんの少しシャラシャラ鳴ります

音が気になる方はご了承の上お求めください


個人的には

着けていることを忘れすぎなくてちょうど良い







ゴールド、シルバーの2色展開







▪️ゴールドは

アイボリーのコットンパール



▪️シルバーは

ホワイトのコットンパール







コロンコロン可愛い…♡







イヤリング

全長 約88mm



ピアスは金具分少し短く

全長 約83mm






イヤリングはいつもの

ネジバネ式金具

 






ピアスは

ステンレス製のポスト式金具になります



キャッチはチタン製

下向き防止シリコンキャッチもお付けします









パールだけれど


モードな要素を入れているから


カジュアルにも

もちろん可愛い






メガネにも可愛い






一番のオススメポイントとしては


普段使いしている

シンプルなワンピースを

一気に
よそ行きに変化させる実力


でしょうか…






一気に華やかになります





今夜も22:00〜販売開始





発送は31日(水)〜順次行わせていただきます





腕を出すなら


ちょっとボリュームのある


イヤリングです





イヤリングのチカラを借りましょう




腕も2本


神寸も2本




ね??










今夜も

皆さまのお越しをお待ちしております♡



miebow.


https://miebow.com/










ピリッとしたいけど
ビシッと決めたくはない





そんな風に感じるときは

ありませんか?






最近
キメるすぎるのが
少し痛々しく感じるんです…



同年代のお客様から

よく耳にする言葉でもあります





普段からゴリゴリ頑張るのは

なんだか恥ずかしくて…

もっとチカラを抜きたい…



でも


普段からパッ✨とはしていたい





どの年代でも


この

ピリッとと、ビシッとの壁

をうまくやってのけ

としたい





欲張りにいきましょう✨





では


どこてピリッとさせ



ビシッと決まりすぎないよう

どこで抜こうかしら…









神寸で ピリッさせて


ハートで 抜く




♡×神寸




こんなやり方は

いかがでしょう??







11.5cm


長めの神寸です




鎖骨に着きそうな感じ…









耳たぶから
ハートまでのチェーンの長さ…


ハートから
先端までのチェーンの長さ…







何回試作したことでしょう…



チェーン1コマ違うだけで

印象が変わるから面白い


とも言う…






縦にツーっと

素晴らしい威力を見せてくれる

神寸






基本の長さはありますが

『 ◯cmが神寸ですよ 』

というものはありません




『◯cmにしておけばOKですよ』

というものでもない






神寸も


素材
時の風


これらで変化しています





今回の Love Retta は

比較的 大ぶりですが

ゴリゴリせず

チカラは抜きながらも



着けた時の  

(((o(*゚▽゚*)o)))



に命をかけました


 





色味は


コンビ配色







シルバーだけだと


どこか冷たくて


ビシッと決まりすぎるときに


コンビすると


いい具合にちょっと抜ける…


(*」´∀︎`)」





今の私に非常にちょうど良い





持ち物との色味調整にも


便利なコンビですが


出したい雰囲気にも


寄り添ってくれています





ゴールドだけより

スッキリしたい


とか…



ちょっと優しくしたい、とか…




皆さまの

それぞれにも

当てはまったらいいなぁと願っています








基本的には



▪️ゴールド派 → ゴールド


▪️シルバー派 → シルバー



で大丈夫です










お手持ちの

ハートのモチーフの色と合わせたい…




そんな場合は


ハートの色を合わせる


も、可愛いかと♡







若い時に


母にもらった


ティファニーのオープンハート❤︎



お持ちの方は合わせてみてください


とても可愛いですよ♡








▪️コントラストを効かせたい


▪️モード感が欲しい



そんな方は


シルバーがオススメです❤︎








ゴールドはコントラストが優しく


少しコンサバティブで


エレガントな印象








揺れるチェーン…



ハートの上の部分は


ほとんど動きませんが



ハートの下の部分


位置が動きます










ハートの表情が変わって面白い



そう感じていただけたら


嬉しいです







イヤリング、ピアス金具は

オリジナルチェーン仕様金具




耳たぶのニュアンスはもちろん




今回は


ハートのモチーフを引き立てるべく


繋がるイメージを大切に









あとは



イヤリング


ハートの尖ったお尻を


内側にするか

外側にするか


鏡を見ながら睨めっこ仕様になっています












なお


ピアス


左右ともに


ハートの尖ったお尻は


後ろにくる仕様











ご了承の上お求めくださいますよう

お願いいたします








ジャケットの時は


ちょっと


チカラを抜く…





Tシャツの時は


少しピリッとさせる…





ピリッとと、ビシッとの壁


いい立ち位置を見つけてください♡





甘辛大好きな方は間違いなし!


必見ですよ❤︎








販売は

本日22:00〜


発送は25日(木)から順次行います





Instagramのストーリーにアップした動画も

ご参考までにご覧いただけますと幸いです♡








今夜も


皆さまのお越しをお待ちしております❤︎





miebow.


https://miebow.com/






リクエストの多かった

コンビ配色のCHOKER



今の風をしっかり含んで

完成しました♡







今までより


少し繊細で

少し軽やかな印象…





今までと同じく



どこでも


お好きなところで留めて

お好きな長さで楽しんでいただける



いつもの仕様







重心 グッと上げられますよ👍







留め具も大きめなので

留めやすいかと








CHOKER仕様で


短く着けると


これくらい


↓↓↓



首の細さ太さによりますが



チョーカータイプでの装着時の


コンビ配分は


6:4〜8:2




短く着けた時には


基本的には


1:1…半々にはなりません





チラッと逆の色…


それが洒落てて良いのです






一番長くつけると

これくらい


↓↓↓




長く着けた時の


コンビの配分は



およそ7:3





途中に違う色が入ってくるイメージ










首の根元は得意な色味になって


イヤリングとも綺麗に繋がるイメージです





長くしすぎると


老けると感じたので



53cm



今までより


少し短めです







直線と、抜け


があるデザインなので



実際よりも


スーッと長く感じます






お色味は


ゴールドか、シルバー


普段、お似合いになるお色の方を


お選びいただければ大丈夫です







◼️CHOKER単品


◼️イヤリング、ピアス単品


◼️ちょっとお得な SET



それぞれご用意しています






イヤリングは


2.0g


ピアスは1.6g




脅威の軽さで


デザインもシンプルで


とても使いやすい






お馴染みの


オリジナルチェーン金具で


ニュアンスと肌馴染みを助けます










ネックレスとイヤリング…



セットで着けると


畏まりすぎたり


貫禄が出過ぎたりすること多々ですが




軽やかさが


とても良い仕事をしていて



畏まり、貫禄を

感じさせません






ガタイのデカさを錯視して


肌の圧に負けない


存在感はあるけれど



とにかく、軽やか






洋服でも

セットアップで持っていると

なにかと便利ですよね




まぁ
こちらも、そうです
だから、オススメです
はい



が、



お手持ちのイヤリングとの合わせも

ちゃんと 可愛いです♡





Rin

※私が着けているのはシルバーのRinです





Rin Twins




軽さのバランスが取れる


メタリックなものとは


いい具合になります






艶感は違いますが


カタチがリンクする






Ski 002







SWAROVSKIの


艶感が加わって


瑞々しい透明感が出る


そんな印象です






後ろも


いつも


脊髄細みせ仕様です


短くしたCHOKER着けの時のみ






ゴールドの方は


ゴールドが、後ろに垂れる…






シルバーの方は


シルバーが後ろに垂れる作りです








CHOKERの重さは


約11.8g



CHOKER  約37g

CHOKER PEARL  約36g

CHOKER BLACK  約46g

CHOKER TROIS 約50g




イヤリングと同じく


かな〜る軽いです


肩もこりません👍







素材は真鍮となります



金属アレルギーのある方は

ご注意くださいませ






金具に切れ目があります


向きが動くので


ツルンとした方が常に前に来る


という状態にはなりません…


ご了承の上お求めくださいませ







イヤリング、ピアスは


着ける前に


ちょっとチェックして


クルンとツルンとしていただければ


お出掛け中は大丈夫かと…






今回の


CHOKER COMBI 002








昨年お出ししたCHOKERたちとは


また


ちょっと違った雰囲気…





少し


今の風


を感じる雰囲気に仕上がっているかと


╰(*´︶`*)╯♡





良い意味で


若作りすることなく



程よい存在感


歳を重ねてきた貫禄


今の風



調和がとれたかなと感じています





流行りに興味はないけれど

風は感じたい





ことあるごとに


口にしております…




着画動画も

合わせてご覧いただけますと幸いです♡







本日22:00〜

販売を開始いたします



発送は20日(土)〜順次行わせていただきます







今夜も

皆さまのお越しをお待ちしております!




miebow.


https://miebow.com/








最近よく
コーディネートを
アップしていらっしゃいますね♡



数人のお客様からのお言葉でした












実は

これには

ちょっとワケがありましてね




ストーリーのハイライトに

outfit

として纏めているのですが

これが個人的には非常に便利でして…




スクロールするより

タップして

次から次へと

パンパン映像を変えられるから



自分のブレが見えやすい



感じたブレが多少であれば

そのままハイライトに写真は残して

様子を見る



うーむ…と感じたら

ハイライトから

写真を消して

そのコーディネートはしない




客観的に見た時の
自分自身が感じる違和感探知機


そんなところでしょうか…





ハイライトが

自身のスタイルを見直せる

いいツールになっています





パンパンタップしたものを


画面収録してみましたよ


↓↓↓


目がチカチカするかもしれません

くれぐれもお気をつけください








人のコーディネートは


この速さで見せられたら


死ぬ


((유∀︎유|||))




しかし



自分のコーディネートは


全アイテムを知っているわけだから



粗だけに目がいく



そんなところでしょうか





だから



トイレだろうが


なんだろうが


最近は撮れるタイミングで撮って


アップしているという訳なんです…



|( ̄3 ̄)|





アルバムに入れるだけじゃ

さすがにモチベーションが上がらない

苦笑




しかし



Instagramの投稿にアップしたり…

ブログにアップしたり…


というのは


なんだか


ちょっとピンと来ていなくて…




ハイライトにして

タップパンパン



これなら意味があるなと


やっている次第です





タップパンパン



ちょっと


新しい自分に出会えますよ



オススメです♡




miebow.


https://miebow.com/