三重荒磯会 -7ページ目

三重荒磯会

月例会やクラブ会員の釣果などを紹介させていただきます。。

ゴールデンウィークの3日4日5日と南伊豆の三軒屋 いそじ丸さんでクラブメンバー4人で遠征が決まりました。私と義は底物 百田 中島は上物

久しぶりの伊豆なので凄く楽しみです。

写真ばかりになると思いますが報告させていただきますね~~

木曜日の夕方 友人から電話があり明日 ㊙️浦に行きませんか~~🦑っと悪魔👿の電話が😣😣  しかしゴールデンウィークに遠征を予定しているので珍しく断りました😊😊😊

アジは10匹用意で9時位までアタリはなかったみたいでしたが  なんと😱😱😱










連発だったみたいです😱😱😱😱
行っておけばよかったな~😒
羨ましい😣😣😣😣😣

日曜日 クラブ会員の義が息子と古和浦の国丸渡船さんで磯でのアオリイカ釣りに行って来ました。アタリは少なかったみたいですが1.8キロまでとナイスサイズでした。





本日 クラブ会員の義が古和浦 国丸渡船さんでアオリイカ狙いで行ってきました。




アタリは少なかったみたいですがデカイ🦑は1.7キロとナイス👍️サイズでした。
今からがシーズン本番ですね~~🦑

天候が心配でしたが無事に月例会が出来ました。数日前からの🌊で水温が下がったらしく餌がまったく取られません😓😓

しかし最近 絶好調の高橋会員 やってくれます😁😁😁



ナイスな43㎝  流石です🎵
優勝 高橋  2位  内田  3位  義
美味しそうな真鯛も釣れていて最高でした😊😊



無事に月例会が出来ました
坂口渡船のシゲ船長 有り難う御座いました🎵

3月 12日 日曜日の月例会は錦  坂口渡船さんで 沖磯 高ノ島を貸し切りにさせていただいての月例会です。寒グレも終わり🔚

キビシイ釣りになると思います😅😅

釣果はともかく久しぶりのクラブ委員との釣りが楽しめたら最高ですね~😊😊😊

しかし何時もながら天気が心配です😓😓


日曜日の月例会は悪天候の為 中止になったため急遽 国丸渡船さんに行って来ました。お客さんは30人ほど



凄い荷ですね~びっくりびっくり
アタリも中々なくポカポカ天気で眠気が襲います🎵
やっと やっとアタリが来ました

何とか1.5キロほど😁😁😁  嬉しいですね~😆


数は出ませんでしたが満足ですね~~🌠
国丸渡船の船長さん有り難う御座いました✨

急遽 国丸渡船さんに今年初のアオリイカ釣りに行って来ました。



お客さんは25人程❗ アオリイカのアタリは少ないと思いアジは10匹です。ダメならグレ釣りも出来るようにボイルも持ってきました。やっとアタリがきました。

結構デカそうなので大きめの自作ヤエンを投入💨  今年初のアオリイカはナイス👍️な1.6キロ


大満足です爆笑爆笑爆笑爆笑
次はグレ釣りに変更して頑張りました🎵
なんとなんと🎵



最高ですね~😆大満足🎵
国丸渡船の船長さん有り難う御座いました✨


先週?だったか古和浦に初のグレ釣りにクラブメンバーの義と高橋君と行ってきました。実は古和浦はイカ釣りにしか行った事しかなく初のグレ釣りです。今回 お世話になった国丸渡船さんもビックリ👀してました爆笑  シーズンとあってお客さんは満員御礼の満タンびっくり しかし3人で釣りが出来ました。



有り難う御座いました✨磯の名前は平家だそうです。






初おろしの竿とリール
オウガハンド125-50  テクニウム2500番😏😏





色々な魚が爆笑爆笑爆笑
何とかやっと釣れましたラブラブラブ


国丸渡船の船長さん有り難う御座いました✨