念願の『馳走啐啄一十』へ連れて行ってもらいましたぁ爆笑

それも、小ちびと彼氏に🙏こんな日が来るなんて泣

自分では、とても…行けませんあせる


私達夫婦、8月が誕生日なので、

『これが誕生日プレゼントで良いはてなマーク』ってビックリマーク

もちろんでございます〜物欲は無くなってるので何よりのプレゼントです笑い泣き

2、3日前からテンション上がってましたアップアップアップ

6時一斉スタート。

早く着きすぎ、お店の前でお利口に待ってました(笑)

1人の男性が入って行ったので、入れるんだあって思い続いて入るウシシ



お〜高級感漂うカウンターです拍手



おしぼりも平野先生の姿の刺繍入りです目

なんでも嬉しくて写真撮りました(笑)



目の前ではお料理の準備が。

手羽先(笑)はてなマークいやいや、本ミル貝だそうです☝️



カウンターは9席。

皆が揃ったのでスタートです音譜

お料理 22,000円➕飲み物代です!!

まずはビール



話しやすい様にコーナーの席に座らせてくれました。

お誕生日おめでとう音譜で乾杯です🍻



又々嬉しさのあまり写真おいで

膝掛けナプキンも名前入り



一品目が出てきました。



作るところが見れるので、ウニ、ジュレを入れてるのは分かってましたが、蓋を開けると、わぁ〜ってなりますデレデレ

下にはナス、そして岩手のウニのジュレ掛け

昆布は羅臼の昆布で水は竹原の水ですと説明してくれます。



ウニがふんだんに入ってます目

一品目から超うまぁ酔っ払い唸る旨さです!!

ジュレが酸っぱすぎず、さっぱりとして素晴らしい拍手



すぐ様、日本酒が飲みたくなりました。

でも下調べで、結構なお値段でしたし小ちび達が払う汗やっぱ遠慮しますよねあせる


『いっちゃぇ(頼んじゃえ)〜飲みたいもん飲んで楽しもう』って男前な小チビ笑い泣き

そぅ〜お!?私、切り替え早すぎ(笑)



山口の下り鰻ドキドキ鰻大好き〜嬉しい音譜

この鰻が今まで食べた中で1番美味しかったアップアップアップ

身は超ふっくら、皮は箸では切れないほどパリッパリに焼かれ、鰻のタレと言って良いのか😅は薄っすらついてあって鰻の味がよく分かります!!



本ミル貝のお刺身と肝

オレンジのは33年継ぎ足された酢で、ツンとした酸っぱさは全くなく、美味しすぎて最後は飲み干しましたビックリマーク



始めに見た手羽先みたいなのは、ミル貝の

肝だそうでコリッとして塩をつけて食べたら美味しいアップアップアップ

酢も、塩も美味しい、そしてわさびが辛味、風味がすごくて超うまビックリマーク



次はなんだぁはてなマークあとどれくらい出てくるのはてなマークと言いながら待ちます。

何やら、蒸し上がりました〜



椀物です。

蓋を閉めて霧吹きで水をかけてました〜何の技ですか⁉️って聞くと、かける事によって、見た目も熱そうだし蓋が開けやすくなるとの事です☝️



愛媛、今治のアコウ

出汁は利尻昆布で取り、調味料は何も入れてなく昆布だけの味ですって。

まず出汁だけ半分飲んでくださいって。

ほぉーーーびっくり出汁、素晴らしい拍手

しっかり味があります!!



日本酒ちびちび飲んでますが、旦那は2杯目お代わりしてるのを発見叫び

黒龍の春に出たのをお酒担当の利酒師の女性が、自分で寝かせて美味しくさせてるそうです☝️



じゃあ私もウシシ

お料理に合わせて、利酒師の方が出してくれます♪

クラッシック鍋島 純米大吟醸



ここから熟成されたお刺身です。

江田島のオコゼ 5日間寝かし



身がプリプリ



これも5日間寝かしの水イカ

ほんの少しのワサビで塩か醤油で。と食べ方まで教えてくれます。



静岡メイチダイ



もち鰹は塩で

名前の通り、弾力があり、もちもちしてる目



お口直しの大根



金目鯛はたっぷりなわさび醤油で



もち鰹の背の部分はちょっとだけ醤油をつけて

さっきの鰹と食感が違うびっくり



お料理出てきて一口食べるごとに、小ちびと私は声が出てしまう笑

うわぁ〜美味しい〜最高〜と小さく拍手しながら食べました!!

ゆっくりと食べるので、そろそろお腹いっぱいになってきましたあせる


次はお肉が出るのでお口直しに煎茶を召し上がっていただきますって、利酒師さんのショーが始まります音譜



 



長くなるので後編に続く…