下の画像は、女性への宅配が段ボールが開けられた状態で届いたとされる写真。女性の氏名は私が黒く塗りました。私はこの画像、根本的に疑った。この追跡番号がヤマトなのか検索して調べましたが、その検索結果が1日で変わった。4月6日現在ヤマトの場合、3から始まる追跡番号は宅配。社名は隠したほうが良かったと思いますが、社名を隠すと他社なら3から始まるメール便もあるそうです。これが宅配だとしても、ヤマトさんに傷はつかないと思う。

 


 

 

 

 

女性が自分で開けたのと見分けが付かないし、今SNSを読むと事実関係が曖昧。こうではなかったと思う。女性はヤマトに気を使い、置き配やメール便とも受け取れる書き方に変えたような気がします。ですが2013年当時、置き配はまだ一般的ではなかったと思うし、番号はヤマトメール便ではなさそう。

 

私見ですが、全般的にトラブルがわざとらしい。画像未掲載の女性のPCが壊れた様子は、50年前のテレビのよう。お酒を飲みお菓子や肉を食べ、信者とは真逆な生活。被害者は加害者になりやすく、加害者は被害者になりやすい。被害者ブログを読み、私がそう書きましたが、「私は被害者です。ボイコットは忘れて下さい」と言われたように感じる。

 

ご迷惑を掛けているようなら、コメント欄でお知らせ下さい。