ご訪問ありがとうございます。

前記事が長文になったので2つに分けました。

 

アレルギーが気になりだしたのは、30代後半から。

平成22年、24年、耳鼻科でのアレルギー検査の結果です。

 

 

この耳鼻科で頂いた、アレルギー性鼻炎の薬は、あまり効きませんでした。

市販のカゼ薬のほうが、効いたと思いますが

体には処方薬のほうが良いと思い、数年通院しました。

 

***

 

前記事の内科クリニックでの、食物アレルギー検査の結果です。

ピーナッツが陽性ですが、大した異常はありません。

 

 

素人にはアレルギーくらいしか

体調不良の原因が、思い浮かびませんでしたが

それほど影響なかったのかも知れません。

 

こちらの先生も名医ですが

クリニックで微熱やだるさ、左わき腹の検査や治療は、ありませんでした。

 

食物アレルギー検査の2か月前、膀胱炎?カゼをひいた?と院内で検査して頂きました。

 

 

 

  

 

抗生剤を頂きましたが、あまり効きませんでした。

 

アレルギーもあったし、バイ菌もいたと思いますが

今は自己免疫疾患がもとで、長年体調不良や慢性鼻炎になっていた?

だから、薬が効かなかった?

左わき腹の違和感も、自己免疫疾患がもとで、内臓、脾臓(ひぞう)が悪い?と思います。

 

***

 

2013年4月内科クリニックで、ピロリ菌を除菌して頂いた後

コレステロールを定期的に検査しました。

お薬を頂くようになったのは、2014年2月から。

前記事の次、お薬が処方される直前の、診察の明細と領収証。

 

 

 

コレステロールの薬が、処方されていなかった、11月の血液検査の結果です。

市販の鉄剤と下剤を飲んでいました。先生にも報告済みです。

素人療法はしていませんでした。

 

 

半月後には、カゼを引いた?膀胱炎?で検査しているので

体調が悪かったはずです。

 

8月と比べて

白血球と悪玉コレステロールが増えた

肝臓や甲状腺が悪くてもコレステロールが増えるそうですが

肝臓の値が良くなった

中性脂肪も減った

MCV98・・・母がビタミンB不足なら、私も同じ?と思い

今ビタミンサプリを飲んでいますが、ネットによると

違う種類の貧血、肝疾患の可能性もあるそうです。

 

私には、どの程度の異常か分かりません。

 

***

 

なるべく薬はもらいたくなかったので、食事や運動を頑張りました。

検査結果は、生活習慣の成績表のように感じていました。

 

内科初診の頃、異常値があった項目が、その後の検査では、空欄でした。

次回書きます。

 

***

 

以下は2022年末、非公開にした「音声公開 内科クリニック」の記事の一部です。こちらに移しました。

 

なぜ、私が病院に行く習慣が、なくなったのか?考えると、小児科と縁が切れる少し前から

  • 異常なし
  • 待ち時間が長い
  • あまり薬が効かない
  • 少し感じが悪い対応があった

これらが、いくつか重なり、自然と病院に行かなくなりました。どこへ行ってもスッキリ治りませんでしたが、疑わず大した病気ではないと、思い込みました。同じような経験をされた方が、意外といるような気がします。