見学して来ました。

旧 ハイランドレーン

私がボウリング難民になっていた時、
救ってくれたボウリング場でした。

初めてのボウリング教室に通って 半年後にセンターが閉鎖して…
たどり着いたボウリング場でした。

ただ…アプローチはささくれ立って、レーンはガタガタアセアセ

ハマもビル建替え→震災閉鎖→再オープン
したので、ハイランドから去りました。


そして、ハイランドが耐震工事のため、一時閉鎖のウワサは聞いていましたが…


まさかの 会員制ボウリング場!!としてリニューアル

8月中は内覧会なので、見学自由 
見に行って来ました〜。

先ず、正式名称
「スポーツ&スパリゾート ソプラティコ 横浜関内」

確かに、関内駅も最寄りだけど…やっぱり 伊勢佐木町と名乗って欲しかったな〜。

1階 正面玄関を入ると
爆笑 いらっしゃいませ〜ルンルン
と スタッフのお兄さんが飛んで来て

ボウリング場の見学 したいんですけど…

スニーカー 靴袋を貰って、土足禁止
「お2階に どうぞ」

建物の構造は 昔通り 
床はキレイな新しいフローリング

プロショップkinta ひまわり新装開店 営業中!!

新杉田が閉鎖して ここに移って来たのですね〜。
すご〜く お忙しそうで とても話しかけられる感じでは無く…

とりあえず、見学〜
{47C59990-7F30-4828-AE89-9DE9A95A83A6}

おぉ〜お願い キレイになってる〜

ささくれガタガタを撤去して、新杉田のレーンを剥がして移設?と言うウワサ。

2階 12レーン+3階 12レーン

さて、問題の 「会員制」については…
えぇ〜と。
よくある スポーツジムと同じ感じなのですよ。

入会金+月会費 でボーリングゲーム代はかから無い

とりあえず、
ソプラティコ横浜関内 のHPも開設されたようなので、詳しくは 検索してみてねてへぺろ


現時点で 私が会員になるには、
ハマを辞めて移籍しないと…
それは 無いか


で、いろいろ疑問があり…
うーん?会員で無くても プロショップで買い物はできるの?

うーん?プロチャレとか開催するの?
デイ会員でも夜の大会に出場できるの?

うーん?金太プロのレッスン?やるのかなぁ?会員以外は受講不可?

この辺 質問してきたかったけど…
無理でしたね〜。

9月から正式始動なので、情報集めしてみよ〜と。