昨年秋、久しぶりに フルート四重奏のメンバー用にドレスを作りました。

2014秋新作ドレス


そうすると… 次の新作が作りたくなる~σ(^_^;)

それと、絹の薄物生地

久しぶりにミシンを出して 縫い始めると腕が落ちてるんですよね~

ミシンの感触を覚えているうちに!次のドレスを!



でも…

当分 自分で着る機会が無い~ 。゚(T^T)゚。


そんな時…


知り合いのフルーティストさんが 久しぶりのリサイタル開催予定。

なぜ 久しぶりか…の理由は伏せておきますが、

この復帰を多くの人が喜んでいます。


そんなフルーティストさんのために ドレスを作ってあげたいな~と思って…


私のドレス作りは、自分用&一緒に舞台に上がる共演者さんのもの限定だったので、プレゼント用は初めてかな?


聞いてみました

「ドレス作っていい?」


о(ж>▽<)y ☆ラブラブ


ご快諾いただきましたので、


「ご希望の色は?」

紫~ビックリマーク


と、言うことで、早速 行きつけの古着きもの屋さんへ~


御目当ては…


振袖とか 派手派手な柄ものも面白いかな~?

と思っていましたが、


紫は…色留袖が2枚くらい… (_ _。)

ピンとくるものが無いね~


それで アンティークのコーナーへ

ここの着物は 着物で着るよりはリメイク用?


その中から~ 目 発掘~クラッカー


紫 折り柄とラメのストライプ


一期一会 こういう出会いがあるものなのですね~

イメージぴったり


デザインは ごくシンプル

ご希望は 袖があるもの


で、Xmas頃に納品


2015 0219 murasaki dores

そして 昨夜 演奏会


音譜聞かせていただきました~


モデルが良いと ドレスも美しいね~ラブラブ!


だけど…着てるものなんか どうでもいいくらい

良い演奏でしたよ~


一言一句…すべての音に命が与えられてる感じ?

こんなにフルートって楽器を巧みに操るフルート吹きって…

キラキラ (  ゚ ▽ ゚ ;)…キラキラ聴き入っちゃいました~


たくさんの人が復帰を喜んでいますよ~


おかえりなさい ヾ(@^▽^@)ノ