…続き…

翌日は江ノ電に乗って鎌倉へ~🎵

先ずは長谷寺に行きました❗



⬆こちらにすっごく大きな観音様(9,18m)がありまして…(写メ撮影NG)

(パンフより⬇)

11面観音様❗(長谷観音)
私もダァもすごいパワーを感じてました❗
私は涙がうるうると…

出来るならずっと見ていたいと思いました。

⬇こちらは隣の拝殿に…

岩窟にも入りました😉
弁天窟❗
壁面に弁財天と十六童子が刻出されてます。

そして可愛らしいほっこりするお地蔵様ハート。。。

他にも可愛いお地蔵様がいるですが……

「もっと沢山あると思ったけど…これだけ❔」とブロ友さんに聞いたら…

良縁地蔵は、敷地内に点在してるそうですが…気づかず…うわあーんっ

んで見つけると良縁に恵まれるそうです❗

え~え~えーんえーんえーん

ダァに出逢ってるからいいけど…
良縁とは男女の仲だけじゃないからね~😅
親切なブロ友さんは写メをくれましたので拝みました(笑)

その可愛いお地蔵様はこちらです❗

…なんで見落としたんだろ…ショボーン

沢山の可愛いお地蔵様がまとまってると勘違いしてたからかなぁ~😞
どこにいたんだろぉ…

行かれる方は探してみてくださいね~🎵

そしてお次は高徳院へ❗

何処かの修学旅行生がたくさん居ました。
大仏様の中にも入ってきました❗
20円払えば入れます❗


そのあとはバスで鎌倉駅まで移動❗
(バス…200円)

楽しみにしてた小町通りです照れ
ここでも食べ歩き~🎵
私はしらす揚げ❗

次に、「これ食べる~🎵」と言うと…
ダァはお昼が食べれなくなるからと…
私だけ「はんなりいなりのしらす」食す❗
せっかく来たんだから~
その土地のものを食べなきゃねポイントウインク

ウマイ❗
んでお店の写メ忘れましたが…
小町通り入り真っ直ぐ…右側にある間口の狭いお店です。
猫カフェの近くだったかなぁ~えー?

私は本日のフライ(シイラのフライ)

しらすのくぎ煮
生しらすをサービスでつけてくれました~🎵
嬉しいです❗ありがとう😆💕✨
ダァはまたしらす丼ハーフ❗

江ノ島での生しらすが美味しかったからまた食べたかったらしい😊


いろいろ美味しいものを食べましたぺこラブ音符
1泊2日のデブ活ですね~ぷぷ笑アハハ




これ以上写メが貼れないので…
続く…