私はすこぶる元気です


1月、2月と不調でした



ひと月前は

WBCに熱中してました

とても楽しいひとときを過ごさせてもらった



私は『巨人の星』世代

漫画で野球を学びました

ルールもその時に覚えて

ソフトボールの違いは後でわかりました



もちろん夫とはその時には出会ってませんが

何故かその時から一緒にいたような感覚が

WBCを観ていた時に不思議と感じました



楽しかったなあWBC!

その時は夫と楽しみを共有していて

喧嘩もなかったです 

WBC感謝しかない!!





少し

振り返ります

備忘録として書いています







1月から体調不良になりました



はじめて違和感を感じたのは

1月7日、買い物の最中

急に頭がもやもやして

けだるくなりました



風邪かな?

次の日もだるいだるい、微熱

三連休を終え病院へ連絡したが

発熱外来はもう予約がいっぱいと言われ

そのまた次の日に予約

PCR検査は陰性

微熱は、夕方だけで

しかしまだまだコロナの時期



診察室までなかなか辿りつかない

やっと診察受けてもロキソニンをもらっただけ

病気はコロナだけではないでしよ?




症状が取れなかったので

次の週違う病院へ

またPCR検査、何故?

なかなか先に進めない

その日はそれだけ



1週間すぎても

変わらなくだるいので

また病院へやっと診察に進めた

その日できる検査をして


後日他の検査の予約


そう私の病院通いが始まりました


PCR検査

血液検査(何回も!)

頭部MRI検査

胸部エコー検査

胃カメラ

大腸検査


ひと通りやりました


(予約に1.2週間取られ

随分と長くかかりました)


結果は

食道裂孔ヘルニアだけが

見つかりました


これは軽いもの

治療の必要のないものですが

軽い逆流性食道炎の症状が出ます






今までも決して

健康だったわけではありません



10年くらい前に

気管支喘息になり

その次の年

今度は肺炎を患い

2週間も仕事を休んでしまいました



その後は義両親の介護や

病院の付き添いが続き

義両親を見送りながら

その間に転職

終の住処ならぬ最後の職場?



一昨年原因不明の高熱になり

救急車で運ばれて

2週間の入院

診断は敗血症

原因不明



入院してから異常な飛蚊症の症状が出て

(漆黒の粉塵が飛ぶように見える)

退院後今度は眼科通院が始まりました


酷い飛蚊症は回復しましたが

白内障だとわかり手術になりました



それから健康に気をつけていたつもりでしたが

今年になりまた体調不良に襲われたのでした





先月やっと回復し始めて



やっと通常生活に戻りました



今は


食べすぎないこと


食生活に気をつけること


体を動かすこと


ストレスを溜めないこと

(これが難しい)


に気をつけて過ごしています




『ムダな動きダイエット』をしてからは

『ながらストレッチ』や

『ゆるストレッチ』をしています



どこかに通うとか

何かを始めるとかは

今は難しいのですが

今までやったヨガやズンバなどを

思い出して日々体を動かしています


音楽に合わせて

軽く体を動かすのが

私には合っているようです



体が動くというのは

こんなに幸せなことなのね♪



今はなんでもインターネットで

取り入れられる時代は

インドア派にはありがたいです



はじめはYouTubeなどを観ていましたが

説明が長くひとつひとつ時間を使います



最近はインスタのリール動画を観て

実践してます



最近観た方のストレッチ動画で

『1か100でなければいけないわけではない』と

いう言葉を見つけ納得しました


(↑正確ではありません

正確に書こうと思って改めて探してたのですが

見つかりませんでした💦)


10や20でも良しとしましょう

要はやること続けることが

ベストです




たくさんの方の言葉を見つけ

その言葉に励まされています







いつも


読んでくださって


ありがとうございます😊










今まで下書きにしていたものに

書き足してまとめました


随分と修正しましたが

話が飛んだり

繰り返していたら


ごめんなさい