近場でのんびり



5月2日(木)


かざはやの里

に行って来ました♪


毎年

梅祭り・藤祭り・あじさい祭り

楽しみに訪れます




今年の藤祭り

どうかなぁ〜キョロキョロ





もうピーク過ぎていました

😅


なんとなく

予想していた通り💦


人混み避け過ぎ、見頃逃してしまった



残り少ない藤花に

蜂さん🐝

頑張っていましたよひらめき


一番の目玉

円形場の藤棚は完全に

終わってた笑い泣き



藤棚の

円中心から青空見上げると

ハート形に見える指差し

映えスポット


もうハートには見えません笑い泣き



今度は

あじさい祭り

見に来よう〜っと口笛



次に進みます


来迎寺さん

(らいごうじ)

小さな

お寺に寄って行きます


銅鐘は永禄11年(1568年)

室町時代の作

現存する梵鐘では

最古みたいですおねがい

県有形文化財



ほんとうは

加藤清正が朝鮮から持ち帰った

樹齢300年の

椿を見に来ました


見頃は難しいチュー


次に進みます


すぐ近くの

深野稲荷山公園

にやって来ました



少しだけ散策しますニコニコ


稲荷山神社さん

しっかりと参拝させて頂きました


これ

牛🐃

に剪定されている〜指差し

わかるかなぁ〜



飯南和紙和牛センター

ここ飯南町は

松阪牛

発祥の地🐃




えっ🤯

閉まっていました



中には

深野和紙

の和紙作り体験や

松阪牛にまつわる道具が

置いてありますニコニコ



次に進みます


棚田を見に来ましたよ♪

深野だんだん田




棚田に

水が張られ始めましたキョロキョロ


ここ深野だんだん田は

日本棚田百選

に認定されています


石堤が立派で

お城の

石垣みたいな迫力びっくり


田おこし

が始まっていましたひらめき



山下の方では

田植え

が始まっていましたよ看板持ち


収穫までの間

棚田の風景が変化していくのが

楽しみですデレデレ



次に進みます


飯南茶の一大生産地

茶畑🌱

にやって来ましたひらめき


毎年、訪れる位好きな場所おねがい



ちょうど季節の変わり目

立春から八十八日目

に見に来る事が出来ましたよ!


夏も近づく八十八夜🎶



山も新緑に覆われて

もりもり

八十八夜に摘み取られる

新茶🍵

飲みたいなぁ〜ラブ



大きな茶刈り機で

刈り込まれ

茶摘みされていましたよ!



次に進みます


元丈の館

にやって来ました



隣にある

薬草🌿薬樹公園

ちょっと散策しますニコニコ



薬草学者

野呂元丈さんゆかりの地


少し勉強させて頂きます歩く



小さな

ハーブ🌿畑が

広がっていましたよ目がハート



ラベンダー🪻の香りがして

リラックスできる〜照れ



ゴールデンウィーク期間中でも

ここはゆったりした

時間が流れていましたよデレデレ


貸し切り状態



しっかりと

薬草🌿の勉強した後は

お楽しみの

足湯♨️


では

お邪魔しま〜す爆笑



無料ですがニヤニヤ

募金箱📦設けてあります



薬草の袋が二箇所あり
たっぷり入っているので

ものすご〜く
良い香りがしますニコニコ



 


では

さっそく入らせて頂きます




熱〜〜ッ!

😵

めちゃくちゃ熱いですよ!


よく来る地元の方も

今日は特別熱い

と言うほどですチュー



地元民の方との会話楽しみながら

足湯に関する

資料勉強しましたよ


足裏に石の突起が、ツボに当たって

良い感じ照れ


近場でのんびり過ごせる

環境に感謝デレデレ





いつも最後まで読んで頂き


ありがとうございます🙇‍♂️