52年ぶり | mieのブログ

mieのブログ

ブログの説明を入力します。

先日、一年遅れの還暦記念同期会開催の案内が到着…

長野市内の商業高校を卒業しはや52年

卒業した翌年の1月2日の開催以後、同級会には可能な限り出席…

帰省の機会にもなる

しかし強面だった担任のM先生もすっかり歳をとられ、ご本人曰く「あの俺もすっかり仏のMと言われるようになってしまった」と、それなりに成長した我らの姿に喜んでくれたあの日から20年以上も経過…


確か還暦、また65歳というタイミングで同期会開催のご案内をいただいたが、まだまだ仕事の忙しさに追われ、大阪からの出席は叶わなかったが、半世紀以上継続した小学校の同級会はコロナにより中断し、また散発的に開催されていた中学校の同級会もこの10年ほど音沙汰なしというなか嬉しいご案内である


葉書には発起人として8名の名が連なっている

最近、LINEで近況を伝えてくる幼稚園時代から高校まで一緒に通園、通学したM君、

また即席バンドを組み、一緒に予餞会のステージに立ったY君、その他高校時代の顔がすぐ浮かんでくる仲間たち…


開催は10月29日(日)の夕方…

もしかしたらと高校のHPを調べてみるとやはり…

母校では模擬株式会社なる存在があり、高校入学とともに200円でその会社の株券を購入…、3月には40円の株主配当もあるというユニークな存在なるその会社は普段はいわゆる校内にある購買部…

そして秋には学校をデパート仕様に模様替えし、全校生徒による大売り出し(仕入から販売等まですべて生徒が主導となり行う実践販売)を行うのであるが、まさにその開催日に合わせての同期会の開催である


決まった❗️

土曜日に大阪から長野に移動…

日曜日の早朝には善光寺の朝のお勤めにて心を清め?

午前中にはM君を誘い高校(大売り出し)に顔を出し、夕方の同期会への参加としよう


(懐かしき大売り出しの記憶)

その存在は小学校の頃よりあった

街中にはポスターも貼られ、当日は自転車の荷台に「○○デパート大売り出し」というメッセージを一文字づつ付けた11台の自転車部隊が街中を走る

私も入学してこの晴れ姿をと思ったが、この担当は三年生のお役目

そして一年生のときは自転車の荷台にベニヤ板を括り付け、配達係としてお客さんが買われたちり紙などをご自宅まで配達…

二年生のときは室内装飾品売り場の会計係となり、三年生時はその売場主任として、東京のある会社から当時はまだ珍しかった不織布のカレンダーなどを仕入れ、売り切れとなり急遽、東京からその会社の社員さんに追加注文した品を運んでもらったことも記憶に残る

そんな楽しい一大イベントであったがあれから半世紀…

当時の木造校舎はないがまたひとつの楽しみである

写真は高校の卒業アルバムから…

学生服に小さなリボンをつけているのは昭和45年

室内装飾品売り場主任の私である