パンケーキマン 様に ご依頼を受け
パンケーキマン様のキャラクターの
パンケーキマン と タワーパンケーキマン を
再現させていただきました。
ちなみに キャラクターは こちら
結構前に お話を頂いていたのですが
情報解禁オッケーの サインが出たので
ご紹介させてください
制作過程を…
まずは 一番薄い色に あわせて
着色後 成形
同じ大きさになるように ひとつひとつ 成形 しました。
その後 着色
結構 濃い目の焼き色で
何色も色を重ね 着色しました。
タワーパンケーキマンのほうは
皿や その上に乗っかる パンケーキを‥‥
実は このお皿
粘土の収縮率で 乾燥した時に 納得いくサイズにならなかったので
何度か 作り直しました
食器類って 厚みとか均一じゃないといけないので 頑張りました
パンケーキマン の 完成品が こちら
目を入れる時 緊張して 筆を持つ手が 震えました
こちら ストラップ に 加工しました。
タワーパンケーキマン は こちら
こちらは このまま 置物として 使っていただけるそうです。
この間行われた 記念すべき30回目の
パホケ会 で お披露目いただいたのですが
喜んでいただけて 本当に良かったです。
パンケーキやホットケーキがもういっぱいで
どこでもドアがあったら 参加したい…
この度は こういった形ですが
パホケ会に参加することが出来て 嬉しかったです。
パンケーキマン様
ステキなご縁 ありがとうございました。
今後共 どうぞ よろしくお願いします