突然ですが!
卵子と卵胞の違いはわかりますか? 


卵胞は「卵子を細胞が取り囲んだ構造」であり、

すなわち卵子を保護、養う目的があります。

つまり、1個の卵胞の中に卵子が1個入っているのです。
卵巣のなかで眠りについている卵胞の赤ちゃん(原始卵胞)のうち、

目覚めた卵胞は数ヶ月かけて、2~5mmの胞状卵胞となります。


通常月経時に確認できる卵胞がこれであり、

この時点でようやくエコーで確認可能な大きさとなります。

このうち、1個のみが14日くらいかけて20mm前後まで成長し、

排卵します。


このように、月経時に確認できる卵胞はすでに数ヶ月以上前から

発育してきた卵胞なのです。



1つ1つの卵胞はバラバラのタイミングで発育していくため、

卵巣内には様々な発育段階の卵胞が存在しています。


原始卵胞が十分に発育し排卵されるまでには、

半年から長いものでは約1年もかかるとされています。

ということは、今月排卵する卵子は約半年前から育ってきた卵なんですね。
そう、授かるからだ作りは、赤ちゃんが欲しいと思ってからでも決して早くないのです!


もうあなたのからだ作りは始まっています。