全国・福岡・大野城市

オンラインで活動

 

妊娠中から産後まで

ママの身体と心によりそう

助産師ヨガインストラクターの

竹内あきこです。 

 

 

 

【募集】福岡の妊婦さん!助産師2人が贈る♡

おなかの子と過ごす特別なマタニティヨガ&フォトイベント

 

 

おなかの中に小さな命が宿ったと知った時。 

あなたはどんな気持ちになりましたか? 

 

 

このうえない幸せを感じた人も 

戸惑いを感じた人も

漠然とした不安を感じた人もいたと思います。 

 

 

私はヨガインストラクターとして

活動する前は

年間1500件も生まれる産科で

助産師として働いていました。 

 

  

 

なので、妊娠が分かった時も

喜ぶ人そうでない人もたくさん見てきました。 

 

 

私自身も2回の妊娠を経験していますが

1人目の妊娠は数年に及ぶ不妊治療の末に

授かった命。 

 

 

それはそれは嬉しくて。

病院でおもわず涙してしまいました。  

 

 

それと同時にどうか無事に育ってほしいと

まだ妊娠のスタートに過ぎないのだと 

 

 

流産や子どもの健康を考えると

不安や恐怖も感じたことを思い出します。

 

 

毎回妊婦健診のたびに元気な姿を見せてくれと 

祈るような気持ちで病院に向かっていました。 

 

 

逆に2人目の妊娠がわかった時は

あと数日で新しい職場に

勤めに行こうとしていた時でした。

 

 

半年以上かけて苦労して探した

上の子の保育園入園も目前でした。 

 

 

それはそれは動揺して

なぜ今なの…

私はどうしたらいいの??

職場にはなんて言ったらいいの… 

 

 

喜びとは正反対の気持ちになったことを

今でも苦しくなるくらい覚えています。

 

 

そして素直に喜べないことへの

赤ちゃんに対する

罪悪感がすごく辛かったのです。

 

 

さらにその頃ちょうど

はじめての「緊急事態宣言」が出されました。 

 

 

未だかつて感じたことのない不安と恐怖の中

すごいスピードで広がっていく感染症。 

日本中、いや世界中が大パニックでした。 

 

 

 

ものすごい不安でした。

1歳ちょっとの息子を

いつ感染してもおかしくない保育園に預けるのか

 

 

自分も病院勤めで

自分もお腹の子も守れるのか… 

 

 

2人目の妊娠の時は

申し訳ないくらい喜びよりも

罪悪感、不安、恐怖…

そんな気持ちのほうが大きかったのです。

 

 

 

同じ母親でも

時期、環境、状況で

こんなにも妊娠に対する思いが

変わってしまうことを

身を持って感じた出来事でした。

 

 

 

それでも  

小さな赤ちゃんの過ごす部屋である【胎嚢】が

少しずつ大きくなり 

 

 

チカチカと小さな鼓動をみせてくれた時 

 

 

この子のために

私も強くなりたいと

しっかりと母親になりたいと思いました。 

 

 

妊娠すると女性の体は

目まぐるしく変化を遂げていきます。 

 

 

ホルモンの影響

いつもは気にならないような

ささいな一言に胸を痛める日も… 

 

 

つわりの影響

好きだった食べ物さえも受け付けなくなって

水を飲むのさえ辛い時期が来る事も… 

 

 

寝ても寝ても眠たくて

頑張りたいと思っているのに

身体も頭もついてきてくれない

悔しさ・もどかしさ。 

 

 

大好きだったお酒やコーヒー

赤ちゃんのためにと一生懸命我慢している人も

いらっしゃることだと思います。 

 

 

そしてその辛さや頑張りを

家族や仕事仲間にもうまく理解してもらえなくて

歯がゆい思いをしているかもしれません。

 

 

でも、嬉しい日も

そうでない日も… 

 

 

おなかの中にいる赤ちゃんは

いつでもあなたのことを大切に…

一番に思って寄り添ってくれていることを

忘れないでほしいと思います。 

 

 

 

今は働いている妊婦さんもたくさん

いらっしゃいます。 

 

 

妊娠がわかっても

なかなかおなかの子を実感できないままに

出産を迎えてしまう人も多くいます。 

 

 

そして感染症による影響で

産院での教室も動画配信や

簡単な説明で終わってしまうところも

まだまだ多いと聞きます。 

 

 

おなかの赤ちゃんが宿って

あなたの腕に抱かれるまでの280日間。 

 

 

長いようで本当にあっという間に過ぎてしまうのです。

 

 

少子化対策もいろいろと行われていますが

実際のところ女性が一生の間に生む子供の数

【合計特殊出生率】は1.30(令和3年)

 

 

つまり1人の女性が産む子供の数は

2人を切っているのです。 

 

 

人生でたった1回しかないかもしれない

妊娠・出産の思い出が

 

 

不安や恐怖でいっぱいのまま過ごすなんて

やっぱり悲しすぎます。 

 

 

おなかの中にいるときから

赤ちゃんもママも幸せをたくさん感じてほしい。 

 

 

そして、けして楽ではない出産も

幸せな妊娠中の思い出

そしてこれから始まる明るい子育てが

イメージできていれば

 

 

痛いだけではない

幸せで尊くて、出産後も

何度も思い出したくなる出産になると思うのです。

 

 

そのための時間や関わりが

産院では圧倒的に少ないのです。 

 

 

産院でも努力しているところは

ありますが・・・

 

 

産院もマンパワー不足のところが多く

そこまで手を回すことができないのです。 

 

 

だからこそ。

フリーランスで活動している

助産師の私たちがタッグを組み

 

 

【ママとおなかの赤ちゃんだけの特別な時間】

を作りたいと思い、

今回のイベントを計画しました☆

 

 

 

 

 

  

 

 

 

マタニティヨガは初心者の方も

安心して行える、

呼吸法やポーズを中心にゆっくりと行います。 

 

 

そしてその中で

おなかの赤ちゃんとの絆やつながり

たくさん感じることができます。 

 

 

忙しい毎日の中では

呼吸をゆっくりすることも忘れてしまう人も

多いと思います。 

 

 

ヨガを行うことで

自分の身体にも心にも目を向けることができ

大切な赤ちゃんにも意識を向けることができます。 

 

 

そうすると、いつもよりも

胎動を強く感じ、小さな命の尊さを感じます。

 

さらに自分の心地よい状態がわかったり

心穏やかな時間を過ごすことができ 

 

 

ますます赤ちゃんが愛おしくなったり

出産の日が待ち遠しくなります。

 

  

 

そして、助産師2人が寄り添うこのイベント。

 

 

健診の時に聞こうと思ってたのに

忙しそうにしているスタッフに気が引けて

「また次でいいや…」と声を掛けれずに

聞けずに帰ってしまったこともありませんか?

 

または

「こんな質問したらなんて思われるかな?」

「怒られちゃうかな…」

 

 

そんな風に思って、疑問や不安を持ち続けたまま

妊娠期間を過ごしてしまうママたちが

少なからずいることを私達は知っています。

 

 

でも、

\そんなこと思わないから聞いていいんだよ!/

って私は声を大にして言いたい! 

でも勇気がいりますよね。

  

 

だからわたしたちもみなさんが

安心して過ごせる空間

なんでも相談できる時間にしたいと思います。

 

 

一つでも不安や疑問を少なくして

一生に一度かもしれない妊娠出産の

大切な時間を幸せな気持ちで過ごしてほしい。  

そう願っています。 

 

 

 

そして、長いようで短い

この妊娠期間の写真を

プロのフォトグラファーに

「写真」という形で思い出として残すことで

 

 

生まれてからもこの写真を見るたびに 

 

 

この子がお腹にいたんだ…

私達は一緒だったんだ。

 

 

大変なことも嬉しいことも

一心同体で感じて乗り越えてきたんだ

ということを思い出してほしい。 

  

 

その思い出を胸に

これから続く子育ての力に変えてほしい… 

そんな思いで開催します。 

 

 

 

【日程】

2023年3月30日(木)

13:00〜14:30

 

【場所】

福岡県春日市原町3丁目1−4

春日公園内 

パークステーション2階会議室 

 

【内容】

マタニティヨガとおはなし会

マタニティフォト撮影会(データ3カット)

 

【参加条件】

妊娠16週以降の方で、産院より運動許可をもらっている方(口頭で可)

先着5名様

 

【料金】

3500円

(当日現金もしくはpaypay)

 

【お申し込みはこちらから】

↓クリック↓

申し込みフォーム

 

 

 

担当するのはオンラインを中心に

産前産後の女性たちのヨガ教室を行っている

 

2児のママ たけうち あきこ

 

 

福岡の飯塚市で超大活躍中の

助産師フォトグラファーであり

3児のママでもある 

HugCome  あきもと やすよ

 

 

やすよちゃんの撮る写真は

自然な姿で温かみのある雰囲気の写真が得意♡

 

 

マタニティフォトだけではなく、

ニューボーンフォトや、

ファミリーフォトもたくさん撮られています☆ 

 

 

大人気のやすよちゃんが

春日市に来てくれるのは本当に貴重で

この金額で撮ってもらえるのも超ラッキーです!

運が良ければ桜を背景に外での撮影も‼

 

 

ぜひぜひこの機会を逃さず

幸せで特別な

ママとおなかの赤ちゃんの時間を過ごしましょう♡

 

お申し込みはこちらから

↓クリック

 

マタニティヨガ&フォトイベント申し込みはこちら☆

 

 

 

会場となる春日公園は桜の名所でもあります!

小さな子から小学生まで

思い切り遊べる遊具が揃った広い公園です! 

 

 

無料駐車場もありますが、

お花見シーズンで大変混み合う可能性がございますので

ご家族の送迎もしくは公共交通機関でのご来場をオススメ致します。 

 

あなたとの素敵なご縁を楽しみにしています☆