GOTO二階、、、、、コロナのことよりまず金、金、金 | 気になるニュースチェックします。

気になるニュースチェックします。

毎日気になる最新のニュースをチェツクします。

★★★GOTO二階、、、、、コロナのことよりまず金、金、金

 

こんにちわ、梅雨もあけて暑い日が続きますね。

子供たちは夏休みに入り、今年はもう半年以上も過ぎてしまいました。

毎日、コロナ感染者の数字ばかりが、テレビで放送され恐怖と窮屈の日々です。

 

一日も早く終息してほしいものですが、政府の無策、無能ぶりには呆れています。

緊急事態宣言の時より、はるかに多い今のコロナ感染者の数、、、、

あの時は、安倍首相も緊急事態宣言を出して、学校を一斉休校にしたりと

一生懸命ぶりをアピールしていましたが、今は何をしているんだか、、、、

 

あの時は、緊急事態宣言や一斉休校をしておけば、コロナも一応収まると考えて

政府も必死にやったふりをして、国民には迷惑な一斉休校を命じたが

収まるどころか、ますます増えた感染者、、、、、

今こそ出すべきだったと感じたはず、、、、

だけどそう簡単にまた緊急事態宣言を出すわけにはいかない、、、、、

政府の無策、無能ぶりが露呈する、、、、

 

国民は今こそ緊急事態宣言を出してほしいと考えている。

しかし政府は出さない、、、、、、

この感染者の多いなか、出したのはGOTOキャンペーン、、、、、、

ほんとにバカじゃないの、、、、、って言いたい。

 

このキャンペーンを推し進めてきたのは、自民党の二階俊博幹事長です。

幹事長は党の中のナンバー2、、、、、二番目に偉い

安倍首相が一番だから、、、、、

 

今なんで?、、、、と誰でも思うGOTOキャンペーン

こんな非常時においても、こんなキャンペーンをやっている場合なのか

それよりもコロナ渦に集中をして、一刻も早く対策をとってほしいですね。

 

こんな状況の中、二階がGOTOキャンペーンを推し進めるには訳がある。

二階は全国旅行業界の会長を30年も務めています。

また、観光立国調査会の最高顧問です。

 

二階の政治団体は、観光団体から470万の献金をうけています。

 (週間文春2020年7月30日号)

 

また、政治家のパーティー集客力は、政治家の権力をあらわすバロメーターです。

この二階のパーティに参加するのは、ほとんどが観光業界、建設業界の関係者です。

つまり二階俊博は、観光業界、建設業界から多額の献金を受けているということです。

 

この政治家のパーティというのは、癒着や利権の温床になっています。

政治資金規正法では、20万円以上のパーティ券を購入した人の氏名は

申告しなければならない。

けれど、一つの企業がまとめて20万円以上購入せず、個人個人でそれぞれ独自に買えば

申告する必要はない、、、、、

 

20万円以上のパーティ券をあっせんした者も、申告しなければならないが

あっせんしたか、どうかなんていくらでも言い逃れができる、、、、、

政治資金規正法もあってないようなものです。

抜け道なんていくらでもあるわけだから、、、、

 

政治家というものは、パーティ券を買ってくれる業者には、どうしても便宜を図りたくなる。

今の法律では、パーティ券という形をとっていれば、OK

だから二階のパーティ券をたくさん買ってくれる業界には、GOTOキャンペーンという

大きな恩恵をうける、、、、、わけ

GOTOキャンペーンやっているのに、緊急事態宣言出すわけにはいかない。

 

矛盾だらけ、、、、だね

あのアベノマスクも評判悪かったし、、、、

 

この政府は、国民の命より自分たちの利権しか考えていない
こんなことになっても、自分たちの利権しか考えられない、、、、とは

こういう政治家が、政権与党のナンバー2、、、、、

コロナのことより、まず金、金、金、、、、、、