東京都知事の小池百合子氏が「この国を普通の国にしていきましょう」と言いました。
この国が「普通の国」じゃないとよくわかっているんですね。
その普通じゃないことをよく現しているのが、あの政府の行った主権回復の式典でした。
〇屈辱の日を閣議決定する異常な日本の政府
昭和27年4月28日、、、、この日は日本が7年に及ぶ占領から解放された日ですね。
サンフランシスコ講和条約が発効し、日本は独立を回復した日です。
独立回復の時の昭和天皇の御歌があります。
「風さゆる み冬は過ぎて待ちに待ちし
八重桜咲く春となりけり」
独立回復を昭和天皇も待ちに待っていたということがわかりますね。
でも、本当に独立を回復したんでしょうか、、、、、
安倍政権は「主権回復の日」なんて言って閣議決定までしました。
このサンフランシスコ講和条約と同時に締結されたのが、日米安保条約でした。
日米安保条約の中身は、奴隷そのもの、、、、
だから4月28日は日本が米国の奴隷になると決めた日でもあるのです。
その日を安倍政権は、「主権回復の日」として閣議決定したのだから、異常としか思えない。
沖縄では4月28日=屈辱の日として語り継いでいます。
〇屈辱の日 真の主権をこの手に民主主義の正念場 (琉球新法社説)
沖縄や奄美小笠原が日本から分離された1952年4月28日サンフランシスコ講和条約発効から61年がたった。
沖縄住民が4月28日=屈辱の日 として語り継いだ節目を安倍晋三首相は、「わが国の完全な主権回復」の日と
定義し事実上の祝賀式典を開く。
対米従属外交や沖縄の基地過重負担、県民の苦悩を正視しない政府の式典強行に強く抗議する。
式典開催を機に憲法改正など、安倍氏が目指す゛戦後体制からの脱却も加速しよう。
この国の民主主義や立件主義の正念場だ。
国民一人一人がこのことを銘記すべきだ」
政府の式典に強く抗議する、、、、、こんな安倍政権がいまだに高い支持率を維持している。
不正選挙のたまものなのか、有権者が騙され続けているのか、、、、
その屈辱の日を祝うという安倍晋三の神経は異常です。
安倍晋三は主権の意味が解っていないんではないでしょうか。
主権とは奴隷になることではなく、自らの国の政策進むべき道について、他国からの干渉を受けず国民の定めた
手続きによって決定することです。
サンフランシスコ講和条約から70年以上たっても、いまだに国内には45000人の米軍が駐留しています。
米軍施設は32都道府県、米軍専用施設は13都道県に存在しています。
沖縄にいたっては米軍専用施設の7割が集中しています。
町の8割が米軍基地というのが嘉手納町です。
常識からいって異常そのもの、、、、
これで主権回復なんてとてもじゃないが言えません。
それでも式典を開いた安倍晋三の神経は、狂っているとしか思えない。
この異常な式典には、天皇皇后も出席しましたね。
そして安倍に近い自民党議員もずらりと顔をそろえました。
この日本の政府の異常、、、、、
★★★超しつけのいい犬だった
そして占領下ではいろいろな事件も起きました。
下山事件、三鷹事件、松川事件、、、、とどれも国鉄に関係するミステリーが立て続けに起きました。
3 度国鉄におこった戦慄すべき事件、裏側には何か恐ろしい計画が隠されているのではないかという不安を
国民は感じました。
国鉄事故を通じて政府は、事件を日本共産党や国鉄労働者の大弾圧に利用する意図を鮮明にし
捜査も日本共産党や国鉄労組を狙い撃ちにした捜査を展開したのです。
当時の吉田茂首相は、「犯人は共産党」と声明し国労、共産党説をあおりたてました。
当時の吉田はアメリカに忠誠を誓った超しつけのいい犬でした。
日本人なのに日本ではなくアメリカに忠誠を誓った首相が、吉田茂です。
この吉田は日本国民からの批判を一身に背負うつもりで、安保条約にただ一人で署名しました。
ただ一人で、批判を一身に背負う、、、、なんていかにもかっこいいことやっていますが、あの忌まわしい安保条約の
中身を他の人間に知られたくない一心で、ただ一人で署名したのです。
なぜ知られたくなかったか、、、、、それはその後の安保条約を見ればわかりますね。
日本を売った、日本をアメリカの従属国にした、、、、それが安保条約の中身だったからです。
こんなもの誰にも見せられるわけないじゃない、、、、
もちろんただ一国の首相の権限でそんな恐ろしいことができるわけがない。
そこにはこの国の最高権力者がいます。
その権力者の代理人として、日米安保条約に吉田は署名したのです。
安保条約と同時に締結されたのが、サンフランシスコ講和条約です。
その時のことが忘れられないのか、念願の講和を果たした記念に吉田は現地で犬を購入しました。
そして名付けた名前がサンとフラン,、、、ケアンテリアという2匹の犬を購入し名前をサンとフランと名付けました。
その間に生まれた子犬の名がシスコといいます。
犬を愛するように日本国民も愛してほしかったですね。
国鉄の3つの事件が起きる前には、様々なことが起きています。
国鉄3大事件はなぜ起きたのでしょう、、、、
次はそれに触れてみたいと思います。