今日も風が強いです、うなっています。
春は毎年,風がほとんど毎日吹きます。
桜が咲いて,花が咲いて,あたたかくなって
春ときくとうきうきするような季節なんですが
うちの方では、毎日風が吹くんです、それが今の季節です。
千葉に越してきてから、春は風との戦いです。
昨日、自民党大会が開かれました。
そこで、安部首相は参院選への過半数確保を目指す決意をしました。
TPPに参加表明しておいて、過半数確保なんてできるんでしょうか。
参院選までは、誇りある日本を取り戻すとか、必ず日本の農業を守っていくとか
さんざんいいことを並べています。
そしておいて、参院選で過半数確保を狙うんでしょう。
昨年、交渉参加に反対の公約を掲げておいて
政権とったとたんに、参加表明するこの卑劣なやりかた。
国民は反対というから、自民党に入れた人も多いと思う。
公約を守らないと、さんざん民主党を叩いておいて
今度はその自民党が、国民との約束を守らない。
政権とると、公約は守らないというのが、日本の与党なんですね。
なんのための公約なんだか、、、、、
だったら最初から、守れない公約なんか掲げなければいい。
嘘をついて、だまして、、、、政治家は闇の人間とは、ほんとのことですね。
安部さんが、TPP参加により今はいいことを、力強いことを言っていないと
どうにもならないから、そんな言葉を並べたてて
国民をだましています、なだめすかしています。
なにしろすぐそこに、参院選が控えています。
参院選で敗北したら、TPP参加の行方が危ない。
言葉では、どんないいことも、どんな嘘でも言えます。
公約は破るもの、もう嫌というほど知ったのだから
安部首相の言ってることを、信じてはいけない。
景気がよくなったと騒いでいるのは、一部の人間です。
一般の国民には、景気の実感はない。
ただ一部のことを,取り上げて、景気がよくなったと言ってるだけです。
なにかひとつを集中して、取り上げて全体がよくなったように思わせる
そういうやりかたで、国民は操作されています。
公約破りが党内に、不安と不満を感じているといいます。
民主の二の舞を踏んだら大変という思いがあるのでしょう。
また、政権交代につながりかねない。
7月の参院選候補者は、不安を抱えての選挙になる。
けれど、参院選までは、安部さんもせいぜい、国民をだますことをならべたてます。
どんなに嘘でも、力強いことを胸を張って言い張ります。
選挙のためです、嘘でもなんでもいいんです、勝てば、、、、、
私たちはその嘘にだまされてはいけない。
信じてはいけない。