スーパーでカップ入りアイスコーヒーを買いました。
左はちょっと高級なスーパーEdekaのオリジナル商品、右はREWEで購入、スイスブランドメーヴェンピックのもの。
どちらも1-1.5ユーロくらいです。
ドイツでは、日本のコンビニのように安くアイスコーヒーを買えるところは実はなかなかありません。
スタバや、その他チェーン系のカフェではありますが、お値段お高め。
そもそも、アイスコーヒーといえば日本でいうコーヒーフロート?
上にアイスクリームと生クリームがたっぷり載ったものがこちらのアイスコーヒー。
日本のように、ブラックの冷たいアイスコーヒーにガムシロップ、っていうのは…在独10数年、お目にかかったことがありません。
冷たい飲み物をさほど好まない文化なのか、真夏でもアイスコーヒー自体が無いカフェもあるほどです。
スーパーで買えるアイスコーヒーも、ミルク入りのものだけ。
その上、かなり甘いです。
なので、自分好みのアイスコーヒーは、これらを買って、家で豆乳と氷を入れて作ってます。
時にはバニラアイスも浮かべてお家カフェ気分。