イタリア発祥のチョコ・ヘーゼルナッツクリームのヌテラ。日本でも人気だそうですね。

ヌテラ入りの冷凍クロワッサンをドイツの高級スーパーEDEKAで購入してみました。

 

 

 

 

こういった少し変わったものはEDEKAで見つけることが多いです。

 

なかなかフワサク、サクモチのクロワッサンに出会うことがないドイツ。

 

冷凍してあるのを前日夜に冷蔵庫に入れて、朝、エアフライヤーで焼くこと7分。

大いに期待して食べたのですが…

 

…残念ながらリピートはなし…

 

クリームはたっぷり入っているのですが、生地が今ひとつ。

 

 

 

「クロワッサン」と謳っていなければ、これはこれでいいのですが、クロワッサンの、あのバターが練り込まれて何層にもなったサックサクの生地ではありません。

 

「ドイツのパンは美味しい」というのが日本での一般的な評価ですし、実際「ドイツの」パンは美味しいです。

が、ドイツで買うクロワッサンは全然イケてません。パッサパサだったり、なんだか硬めだったり、フランスはお隣というのに、こうもドイツ化してしまうのかとがっかりするのは毎度のこと。

 

ヌテラの会社、FERERROはイタリアなのであまり心配していなかったのですが、クロワッサン生地への期待が高すぎた?

 

 

さすが、日本は美味しそうなチョコクロ、パンオショコラありますね〜