今日の風、凄かったですねーガーン
コンタクトじゃなくてよかったと、つくづく思ってしまいましたよ。

昨日の余震に今日の強風、なにか関係あるのかなぁ・・・。


さて。

初めて「期日前投票」なるものに行ってきましたw

10日当日がスケジュール的に難しそうだと言うのもあったんですが……投票所がね、本番の場所より近い気がして苦笑

実際行ってみたら、距離はほとんど変わらなかったけど道のりの起伏が段違いでした笑

うちの周りはとにかく坂がスゴイのですく↓↓

どこに行くにもキツイ坂を上るのだよ!

きっとちょうど窪みに位置してるんだろうなぁ。

そんなわけで初めて行った期日前の投票所は、すごく空いててビックリしました。
夜8時までやってるしね。

うん。
次からは、選挙は全部ここに来ることに決めた。



途中見つけた梅の花。
$【碧草子】-110406_1602~02.jpg

ちょっと写真だとわかりにくいんだけど、白とピンクと赤の花が、みんな同じ枝に咲いているのです。

キレイだったな~ハート

この時期になると(近所に桜並木もあるし)花といえば桜になってきますが、やっぱり梅も捨てがたい!

ソメイヨシノの薄紅のボリュームは圧巻だけど、梅は枝ぶりも込みでの美しさって感じがします。

去年はついでがあったから、吉野の桜の満開も見れたんだよなーあげ

あそこは東京と違って色々な種類の桜が咲くので、またそれも圧巻でした。

春になる度に、日本に生まれてよかったと感じます。
こんなに四季が分かりやすい国も珍しいよね。

そうして暫し花に狂うのです。
つらく厳しい冬を乗り切った、圧倒的な植物の息吹に。

1300年以上も繰り返してきたそんな日本人の性を、これからも変わりなく、先の時代につないで行きたいと思うのですよ。