元々カレー好きなんですけど、たまに自分の中で波がやってきます。
第何次か分かりませんが、ここ最近も来てます。
そんなわけでまたカレー作っちゃいました

もはや完全オリジナルレシピ。
同じ味を作れといわれても、たぶん出来ない
テーマは「1プレートで色々食べられて超スパイシー」なので、もはやどのジャンルに属するカレーなのかも分からず
出来上がりはこんな感じ↓

一見ドライカレーですが、作り方は限りなくキーマカレーに近い。
でもお肉は合挽きだし、ニンジンとピーマン、エリンギ、とどめに豆類も入ってます。
敢えて名前をつけるなら・・・「ひき肉のカレー」とか?
そしてご飯が、黒米入れて炊いた玄米。。。
いったい私は何料理を食べているのだろう
でも味は自信あるよん
(自画自賛)
ちなみに入っているスパイスは、クミン(シード)・カルダモン・シナモン・チリパウダー・カイエンペッパー・パプリカ・ターメリック・コリアンダー・ガラムマサラ・クローブ(ホール)・ブラックペッパー(ホール)・ローリエ(ベイリーフの代わり)。
でも欲しいスパイスはまだまだあるのです。
覚書として書いておこう。
アジョワン・フェネグリーク・フェンネル・ヒング・マスタード(ホール)・アムチュール・タマリンド・・・このくらいかな。
この辺りはきっと専門店行かないと厳しいだろうなぁ。
あと乾燥豆類。
パウチや缶詰じゃなくて、乾燥したやつがいいんですよねー。
レンズ豆やチャナダル、ムングダル、ウラド豆、黒目豆、緑豆、これだけあったら困るまい。
実は私のうちのエリアはかなりアジア圏の方が多く、飲食店も多国籍に渡っています。
そんな訳で、実は近所に一軒、ディープなマーケットを発見済みなのです。
明日は商店街の桜祭りで近くまで行くし、ご近所メンバーに付き合ってもらって、未知の世界に足を踏み入れてみようかな~
第何次か分かりませんが、ここ最近も来てます。
そんなわけでまたカレー作っちゃいました


もはや完全オリジナルレシピ。
同じ味を作れといわれても、たぶん出来ない

テーマは「1プレートで色々食べられて超スパイシー」なので、もはやどのジャンルに属するカレーなのかも分からず

出来上がりはこんな感じ↓

一見ドライカレーですが、作り方は限りなくキーマカレーに近い。
でもお肉は合挽きだし、ニンジンとピーマン、エリンギ、とどめに豆類も入ってます。
敢えて名前をつけるなら・・・「ひき肉のカレー」とか?
そしてご飯が、黒米入れて炊いた玄米。。。
いったい私は何料理を食べているのだろう

でも味は自信あるよん

ちなみに入っているスパイスは、クミン(シード)・カルダモン・シナモン・チリパウダー・カイエンペッパー・パプリカ・ターメリック・コリアンダー・ガラムマサラ・クローブ(ホール)・ブラックペッパー(ホール)・ローリエ(ベイリーフの代わり)。
でも欲しいスパイスはまだまだあるのです。
覚書として書いておこう。
アジョワン・フェネグリーク・フェンネル・ヒング・マスタード(ホール)・アムチュール・タマリンド・・・このくらいかな。
この辺りはきっと専門店行かないと厳しいだろうなぁ。
あと乾燥豆類。
パウチや缶詰じゃなくて、乾燥したやつがいいんですよねー。
レンズ豆やチャナダル、ムングダル、ウラド豆、黒目豆、緑豆、これだけあったら困るまい。
実は私のうちのエリアはかなりアジア圏の方が多く、飲食店も多国籍に渡っています。
そんな訳で、実は近所に一軒、ディープなマーケットを発見済みなのです。
明日は商店街の桜祭りで近くまで行くし、ご近所メンバーに付き合ってもらって、未知の世界に足を踏み入れてみようかな~
