今日は計画停電の影響で、首都圏の交通網は大混乱だったようですね。
明日からはまたどうなるのか…不安の中での毎日です。
でも節電はするに越したことがないと思うので、引き続きヤシマ作戦続行中。
現在私の住む区での停電は発表されていませんが、いつ停電になっても困らないように、今日は冷蔵庫の中身を整理しました。
そのまま食べられるもの以外、生物は下ごしらえして冷凍庫へ。
日持ちのする常備菜も作り、保冷剤も確認済み!
なるべく電気は節約したいので、保温鍋大活躍ですw
近所のスーパーは買い溜めの影響で棚がガラガラ。
生鮮品や牛乳、卵などは、まったく手に入らない状況になっています。
でも明日からは冷蔵庫の中身を活用して、しばらく買い物には行かないつもり。
なるべく冷静に状況を見極められたらいいなぁと思います。
被災された方々の状況も気になるし、余震も怖いし原発も要注意!
気がかりなことは山積みですが、深呼吸して、今私にできることをがんばります。
本日の、ほっと和めた平和な情景↓

明日からはまたどうなるのか…不安の中での毎日です。
でも節電はするに越したことがないと思うので、引き続きヤシマ作戦続行中。
現在私の住む区での停電は発表されていませんが、いつ停電になっても困らないように、今日は冷蔵庫の中身を整理しました。
そのまま食べられるもの以外、生物は下ごしらえして冷凍庫へ。
日持ちのする常備菜も作り、保冷剤も確認済み!
なるべく電気は節約したいので、保温鍋大活躍ですw
近所のスーパーは買い溜めの影響で棚がガラガラ。
生鮮品や牛乳、卵などは、まったく手に入らない状況になっています。
でも明日からは冷蔵庫の中身を活用して、しばらく買い物には行かないつもり。
なるべく冷静に状況を見極められたらいいなぁと思います。
被災された方々の状況も気になるし、余震も怖いし原発も要注意!
気がかりなことは山積みですが、深呼吸して、今私にできることをがんばります。
本日の、ほっと和めた平和な情景↓
