今日は夕方からお仕事だったので、それまで家でVチェック。
久しぶりにおうちでお昼ゴハンだー。
(仕事ないときはジムにいるしね(^_^;)
せっかくなので、この前韓国広場で買ってきたジャジャン麺なるものを食べてみましたー!

インスタントの、生麺茹でてタレかけるだけのやつです。
麺は冷麺の麺をもっともちもち柔らかくした感じ?
原材料は小麦じゃなくてじゃがいも系な気がする。
これっていわゆるジャージャー麺とは違うの?
なんで実物の写真を載せないかというと…あんまり美味しそうなビジュアルじゃなかったから
味はねぇ…まずくはないけど、同じものはもう買わないかも…。
途中飽きてしまい、トッポギのタレを混ぜてたべましたとさ
で
なんといっても気になるのはこれですよ

内容量は麺が200g、タレが150gだと書いてあるんだけど…じゃあ一皿軽く3000kcal越え
絶対嘘だろうそれ…
3000kcalって、カツ丼とか食べても多分賄えないよね
うーん……。
そんなわけない
と思ってはいても、ちよっとだけ不安な、乙女心なのでした……。
久しぶりにおうちでお昼ゴハンだー。
(仕事ないときはジムにいるしね(^_^;)
せっかくなので、この前韓国広場で買ってきたジャジャン麺なるものを食べてみましたー!

インスタントの、生麺茹でてタレかけるだけのやつです。
麺は冷麺の麺をもっともちもち柔らかくした感じ?
原材料は小麦じゃなくてじゃがいも系な気がする。
これっていわゆるジャージャー麺とは違うの?
なんで実物の写真を載せないかというと…あんまり美味しそうなビジュアルじゃなかったから

味はねぇ…まずくはないけど、同じものはもう買わないかも…。
途中飽きてしまい、トッポギのタレを混ぜてたべましたとさ

で



内容量は麺が200g、タレが150gだと書いてあるんだけど…じゃあ一皿軽く3000kcal越え

絶対嘘だろうそれ…

3000kcalって、カツ丼とか食べても多分賄えないよね

うーん……。
そんなわけない
