前から一枚ほしいと思っていたポリ襦袢。
悩んだ末、思い切って仕立てようと決意!

いろいろ考えた結果、ちょっと難しめな、細かい小紋柄をチョイスしてみましたアップ


【碧草子】-100304_1516~01.jpg

普通は長襦袢てわりと淡い色のぼかしとかで作るんだけど、それはもう絹の縮緬のやつ持ってるし。
どうせなら冒険して、少し主張があるものを…ね。

ポリエステルの着物ってホントにピンキリらしく、一枚持っている頂き物のやつはなんというか…まるでエコバッグのような質感で、実は一度も袖を通したことがゴザイマセン汗
でも東レが作ってるシルックとかは、かなり絹に近くて扱いやすいとか。

それでも絹に勝るもの無し!なのはわかってるんだけど、やっぱりメンテ費用がねーあせる
染み抜きとか、結構なお値段と時間がかかるのですよダウン

自社工場を持っているとゆー安さで有名なところは、一度頼んだけど懲りたしシラー
近くだから便利なんだけどねー。

普段のちょっとしたお出かけにガシガシ着たいので、ポリを試してみようと思い立ったのでした。

そんなわけで今回購入したのも東レのシルックです。

襦袢用というわけではなく普通に小紋の着尺なので、質感は綸子系(漢字あってる?)ではなく縮緬ぽい感じ。

うーん、やっぱり着てみないとわかんないよなー。

今回はネットのお店で反物だけ買ったので、お仕立てはついてません。
なので仕立てはまた別のところへ。

今持っている縮緬の長襦袢は、着付けを習っているお店で仕立てていただいた、すばらしく着やすいものなので、それと同じ寸法で、これまたネットでお仕立て出来るところに出してみようと思ってます。

仕立てあがったらまたレポなど載せてみる予定。

出来上がりまで一ヶ月かぁ…楽しみだぁドキドキ