Womanドリームプレゼンテーション:怒涛の日々...プレゼン3日前の書き直し10時間耐久レース | salad

salad

Photographer Midori S. Inoue
http://midorisphoto.com/midori/

Womanドリームプレゼンテーション:怒涛の日々...プレゼン3日前の書き直し10時間耐久レース

 

プレゼン後日談...

 

いつものように土井ちゃんの朝会に出席、その後プレゼン最終シナリオを聞いてもらうことになっていた。

弊社代々木上原スタジオに行き、どいちゃん&ひろさんに聞いてもらう。

ほんの1時間くらいの予定だった...やらねばならない仕事もあり...銀行作業もあり...

 

気がついたら、数時間経過...でも、先は見えない。

ここをよくしたら、ここがこうなる...

こういう感情の流れがあって、こうなると人に共感してもらえて、伝わりやすい。

この写真にはこういう感情があると分かりやすい...

 

私では気がつかなかった数々の提案をしてもらって、そっくり会話を作り直す。

こんな細かい心の動きがあるなんて...でも、聞いた人は気がつくのかな?(翌日ブラッシュアップに付き合ってくれたゆうゆう、すぐに気がつくから凄い!さすが夢食メンターだ!)

いや〜、タイムリミット、子供が戻ってきてしまう...トータル10時間少々...

最後、あれ?何かが足りない...焦る...でも、家でよくよく考えてみると、そこは私が納得する言葉を、もう一度精査して足さなくてはならないということだったみたい。世の中よくできている...

 

最後の最後まで諦めなくて、皆さんが協力してくれて、womanドリプラ開演10分前まで、違和感潰しに付き合ってくれた、美佐子さんとまみこさん。この日のこの時にできることは全てやりつくした。

 

でも、でも、こうやって皆さんが命の時間を私に費やしてくれたからと、改めて感謝。

どいちゃんの投稿は、この耐久10時間レースの後書いてくれたもの。

ありがとうございました。どいちゃんがいつも諦めないでいてくれて、写真を差し替えを最後の最後まで付き合ってくれてできた画像。ここからもっとブラッシュアップして、生プレゼンをしていきたいと思う。Lots of 感謝!

 

 

この笑顔のあと、10時間耐久レースでした〜!

 

どいちゃんの投稿から:

【いつもはがんばったとは言わないけど、、、】

今日は、何と表現していいのか分からないけど、非常に充実した1日でした!

私のクリエイター魂というか職人魂なのか、ディレクター、プロデューサー、右脳、左脳、とにかく全才能、能力が毛穴の全部から吹き出して、ついでにあちら側と繋がって、妥協しない、妥協させない、諦めない、諦めさせない、真に微細な心理描写からつらなる究極のリアリティを追求した1日でした!

きっとこれを読んでいる人は、何が何だかまったく意味不明だと思いますが、、、

「こんな日はそうそうない!」

ということを伝えたくて書いてます(笑)

決して、犠牲感でも義務感でもありませんし、心底やりたいからやっている、完全なる自己への挑戦です。

だから、楽しくて仕方がない🎶

時間もあっという間に過ぎました!

それにお付き合いいただいた二人も、よくぞ付いてきてくださいました(^.^)

逆にそっちがスゴイ!!!

みんながんばった(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

いつもはがんばったとは言わないけど、、、

今日は本当にみんなよくがんばった!!!

最後は、疲れも出たし、集中力が低下したところで、どんぴしゃ終了(^.^)

今日の最高最善を尽くしたので、あとは神様にお任せします!!

いつもいつも守っていただき、ありがとうございます♪

今日は、そろそろエネルギー切れです(笑)

おやすみなさい😴

追伸)えっと、今日のどいちゃん朝会の様子は、明日投稿しますね!よろしくですぅ(^_−)−☆