久しぶりのブログ更新。



1日があっという間に過ぎてゆく。



ブログ書くより睡眠優先。



睡眠不足が1番良くない。



イライラしちゃって周りに

迷惑かけちゃうからね。



育児と家事とその隙間に

エクササイズに励む日々。



SNSを見る時間が減った。



それにともなって、

自分の今ある現実を

しっかりと見ることが

できるようになった。



今の現実は

全て私が創っていて

私の責任だということ。



私が変わるしかない❗️

っていう強い思い。



周りと比べることは

無意味。



今ある

うちの現実を

ぜーんぶ受け入れる

ことにした。



全て私の責任として。



何度も何度も

子供の癇癪に

イライラ爆発させない❗️

って思って挑戦してきたけど、



何度も挫折。



自己嫌悪になってみたり、


子供のせいにしてみたり…。



まだまだ

全てを自分の責任として

受け入れられなかったんだよね。



でも、

子供を変えようと

どんなにパワーを使っても


結局、自分が疲れて

子供は何一つ変わらない。笑。



無駄なエネルギー

使いすぎ。



やはり変わるのは

自分しかない。



イライラ爆発しそうに

なった時は、



ぐっ、お腹に力を入れて

深呼吸。



ここで子供の喧嘩をかったら

負けだ!


「私は喧嘩したくないからね!」


って子供に伝えてみたり、




何でもない時に、

子供に微笑みかけてみたり。



自分が怒りを爆発させずに

冷静でいられるには

どうしたら良いのか

日々考えて過ごしてます。



1人じゃ無理だから、


きちんと長男にも話して、

一緒にがんばろって。



長男の癇癪がほんと

びといのよ…。



長男と一日笑顔でいられたら

それぞれ出来た日には

カレンダーにシールを

貼ることにしましたニコニコ



シールはるのって

子供好きだよね〜



意外と一緒に

頑張ってくれてる。



少しは長男の爆発も

減ったし、



癇癪を起こしても

エスカレートせずに

冷静さを取り戻してくれることも

前よりは増えた。



これだけでもすごい進歩。



私が変われば

世界が変わる。



私が変わることでしか

自分がいる世界は変わらない。



今いる現実を

私の心地よいものにするために



日々、地味ない努力を

して行こうと思います。



イライラを爆発させずに、

冷静に子供達と接する。



まずは、ここを重点的に

やって心穏やかに

過ごしていこうと思います。