先月、職場で悔しい思いをしたことが2つありました
悔しい思いをした原因は私にあるんやけど
1つ目は
1か月以上ぶりに鉄板焼きの立ち位置に入ったときに
粉ものの少量も作るので4分の1や2分の1にカットすることがあります
レシピを見るとカットされた写真が掲載されていたので
そのようにカットしたんですよ
だけどカットしてから気づいたんです
ハッ! これは以前のカットの仕方で今のは違うことを
やってもた~
後ろにいたパートさんに
「わーどうしよう!」と助けを求め
「あらら・・んーじゃあちょっとこっちの方を少し小さくカットして、パック詰めするといいと思います」
ま、とにかくパックに入ればいいねんから その辺はなんとかごまかせた(のか?)
チーフから何も言ってこなかったのでヨシ!としよう
その日の鉄板焼きの立ち位置が終わろうとしていたときに
弁当の立ち位置のパートさんから
「ねーねーこのカットの仕方どゆこと!?」
「ごめーん!間違えてしまってん・・」
その間違ったカットの仕方で弁当の立ち位置にも粉ものを渡してたから
呼び止められてしまった
そのカットした粉ものとちがう具材を入れて仕上げる弁当があって
「こんな大きくカットしてもたらトレーに入れへんねん」
「や~ほんますみません」
何度も謝ってるのにその日、弁当の立ち位置にいたもう一人のパートさんが
コンコンと私に説教じみた言い方をするんですよ(かなり後輩ですよ)
それを横で聞いていた同期のパートさんが
「みどりん、カット間違えたんか。そんなんカットしないでそのまま弁当の立ち位置に渡せばいいねん!あの子らがカットするんやから・・」
「・・・やってもたわー」
その時は猛反省し、ドンヨリしたままバックヤードをあとにしました
だけど帰宅してから、だんだん自分にもやけど説教じみた言い方をしたパートさんにも
腹が立ち、主人にいきさつを聞いてもらった
ま、一番わるいのは私なんやけどサ
チーフも、そんな間空けて慣れへん立ち位置に入れやんといてほしーわ
とにかく悔しいやら腹立つやら、ますます仕事辞めたくなった
そんなことがあって、数日後
今度は最近、週1で入れられる盛り付けの立ち位置
盛り付けでのミスはなかってんけど
その時間がきたらお掃除タイムがあって
盛り付けで一生懸命になってる私にチーフが
「みどりんさん、クリンタイムなんで店内に出て値札の辺りクロスで拭いてきてもらえませんか」
私はそのクリンタイムが(プリンタイム)に聞こえて
このチーフは何を言ってるんやろ?って(笑)
値札の辺りをクロスで拭く作業って今までやってきたことなかったから
それにもビックリやった
「あ~はい・・戻ってきたら盛り付けは終わっていいんですか?」
「それは戻ってからも続きはお願いします」と
なんだかわけがわからんまま、クロスを湿らしたところに
洗い物をしていたパートさんがいて
「プリンタイムってなんやろ?」ってマジで聞いてる私
そしたらそのパートさんが馬鹿笑いしてサ
私が店内清掃に行ってる間、同期のパートさんが
「何をそんなに笑ってるん?」
「だってみどりんさんベテランさんなのにクリンタイムも知らんって!ないわぁ~!」と笑ってたらしい(これは後から聞いたんやけどね)
そこでやっと気づいた私
あぁプリンタイムやなくて、クリーンタイムのことか(笑)
それは知ってるよ
その時間はいつも油の清掃をやっているのでその辺、拭いたりするねん
チーフもクリーンってのばして発音してくれなわからんやん(笑)
いやいやクリンタイムって言った時点でピンと気づかんかい
またもや情けない私
言い訳として、私は昼頃になったらサッと帰るし
後輩たちみたいに時間長いこと働いてないので
みんなよりわからんこといっぱいあるねん
そんでも謙虚に一生懸命に仕事してきたのに
あんな後輩に馬鹿笑いされて悔しいやら腹立つやら
この職場にきてからはプライド捨ててきたつもりやってんけどな
ほんまドヨンとしたわ
でもその時に思ったんです
ひょっとして認知症の始まり!?
かなり天然なところがあるのは自覚してるんやけど
肝心なところでピンと気づけないなんて
なんだか自分がこわくなってきた
この話を私と同じ匂いがする(体臭ではない!)後輩のパートさんがいるんやけど(私より年上の方です)
その方も自分で天然だと自覚されていて
私の話を(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪と聞いてくれました
「そんなんでサ 天然と認知症の境目ってどこなんやろ?って思うんよ」と私
「それわかるぅ~!私も天然やから同じこと思うわー」と意気投合
バックヤードに入り
馬鹿笑いしてくれた後輩のパートさんに
「・・最近ほんま自分、大丈夫なんかな?って不安になるねん!私が変なこと言うてたらコッソリ教えてや~!」
「(⌒▽⌒)アハハ! わかりました~」
あのとき、占いの先生がみどりんさんが注目の的になるって言ってた意味は
いい意味やなくて、そういう意味やったんやって気づきました
今は若い(若くないけど)あんたたちも私の年齢になったら
わかるときがくるわ
足腰痛い、サッサと行動できない、肝心なところでピンとこない
ほんま歳を感じる今日この頃です