「帰ってきたウルトラマン」みたいやろ
昨日、おとうさんが退院してきました
病名は腎不全に洞不全症候群、高カリウム血症
どれも重症やったんか
ペースメーカーの数値は60に変更して以来、調子がいいと
そやけど腎不全ってこわいやんな
今回はわりと短い入院で済んだのでよかったわ
前回のように先生や看護師さんたちに悪態をつくことなく
入院中は普通に過ごしてたそうです
この日も行きのお迎えは施設から一般のタクシーに乗って病院へ
支払いを済ませ、おとうさんと介護タクシーが来るのをしばらく待ってました
さて、どんな様子でおとうさん登場なんかな?
昨日は私の顔を見るなり
「度々、すまんかったのぅ。ありがと・・」と蚊の鳴くような声で言ってくれましたよ
一応、感謝の言葉を述べてくれました
顔色は良かったけど、また痩せたんかな
看護師さんや先生からの説明を聞いたあと、介護タクシーに乗り込みました
早く退院したかったみたいに聞いていたので
施設に着いたおとうさんはホッとした感じやったわ
一緒に部屋に上がって 入院中の荷物を仕分けしてたら
部屋をノックする人が
「こんにちは~!おとうさんお帰り~!」と私の苦手なケアマネさんが入ってきた
わーやだっ
耳の遠いおとうさんにいろいろ聞いてるんやけど
かなり大きな声を出さないと会話が成り立たない
ケアマネさんの顔はニコニコしてはるんやけど
声だけ聴いてたら怒ってるような調子でモノを言ってるのがな~
あれじゃぁ あかんわ・・
私はなるべくケアマネさんと目を合わせないようにしてたら
右膝にサポーターを巻いてる私を見て
「膝、大丈夫ですかぁ~?」と聞いてくる
大丈夫ちゃうから巻いとんねん オラオラ~
「ありがとうございます~!」と顔も合わせんと返事したった
早く部屋から出て行ってくれるか~
それなのに、おとうさんが「(ケアマネさんに)あんたに言いたいことがあるんや」と
「そうなん!今度ゆっくり話しにくるわー!」と返してたわ
おとうさんたら。私に言えないことでケアマネさんに言いたいことってなんやねん
続けてケアマネさんが
「おとうさんね 入院中は腎臓食やったんですよ。こちらの施設では腎臓食って特別な食事はやってないんですね なのでこちらの担当医と相談してまた考えましょか」
「今まで持参してたおやつ類もあかんやつがあったってことやんね。塩気もあかんのでしょ」
「塩気というか、とにかくフルーツがダメです。カリウムが入ってないのがいいんですけど・・」
私もネットでカリウムが入ってない食材を探してたけど
そんなんに従ってたら、おとうさん食べるのないやん
そんで、それまで持参していたおやつにもおとうさんの体には合わんかったものが
あったりで難しいわ
最近のおとうさんのお気に入りのおやつはロアンヌっていう
ゴーフルみたいなお菓子
あれもどうなんかな~
フルーツ系のドリンクもNGやし
お茶でも玉露や抹茶はあかんねんてー
ま、そんな高級なお茶は飲まんやろけどな
入院中に自販機で買ったペットボトルのお茶が美味しいと言ってたわ
なんだかな~また不安が1つ増えたわ
腎臓食が提供できないここの施設では生活できないってことかな
新たに違う施設に入所することになるんやろか
おとうさんだって、ここまできて環境変えたくないよな
そういういろんなことを考えると、今のケアマネさんを交代してほしいと言えないのよな
(-ω-;)ウーン