昨年の12月の初めにご近所のおばちゃんが転倒され入院
途中、転院もあったが約40日の入院とリハビリで今日、晴れて退院されました
夕方、電話がありホッ
明日あたり顔見に行ってこよう!
おばちゃんのご主人(同じく転倒)はまだ入院されていますが
高齢の方が入院すると認知症になる人がいて
おっちゃんもその一人になったようだ(゚_゚i)
以前からちょっと、きてるよね・・・って感じだったのが
入院によってかなり進んでるみたいだ
男性に比べて女性のほうがリハビリも意欲的で
自分が家に戻らないと家がまわらないので
早く復帰して帰らなければ・・って思うのでしょうね
だけど、おっちゃんも今の病院からは早く出ていってほしいみたいに
言われてるらしい
となると、おばちゃんがおっちゃんの介護をすることになり・・
いやいや とてもやないけどそれはムリやわ
老老介護なんてどんだけ大変か
家に帰ってきた、おばちゃんも早速ベッドで寝ることになり
椅子の生活をするのにちょっと嫌がってたけど
しかたないよね
昨日、休みで午前中布団に入ってゴロゴロしてたら
また夢をみた
この時間に見る夢はリアルな夢が多い
平成13年に亡くなった叔母さんとその妹(同じく叔母)
その中にうちの父もいてたように思ったのだが
なんかみんなで会議をしてるのか話し込んでる中を
私が割り込んで「・・・で誰が亡くなったんよ!?」って聞いてるんやけど
みんなから無視されて、まるで私はそこに居ないかのような感じ
後味が悪い夢に起きてからもしばらくボ~ッとしてた
主人が帰ってきて夢の話をすると亡くなった叔母の娘(私の従妹)のことが
気になって出てきたんちゃうか?って言うもんで
夕べのうちに従妹にLINEで近況など聞いてたのよ
そしたら今日の夕方に返信があり
もう一人の叔母の面倒を身寄りがないもので、従妹が見てるんやけど
従妹もまた自分の母親が4日連続で夢に出てきてたらしく
なんか意味があるのかな?って思ってたところに
もう一人の叔母の介護ヘルパーさんからの電話で
土曜日に転倒して顔面強打し、痛さで我慢できず
翌日曜日に自ら救急車を呼んで搬送されたらしいとのこと
えぇ!
そんなことになってたんや(((( ;°Д°))))
後頭部脳内出血で意識が薄れてきたら即、手術になるらしい
今がピークでこれを乗り越えやんことにはどないもならん状態のようだ
私の携帯番号も病院に緊急連絡先としてお知らせしてるらしいが
母が足かせになって、今すぐどうのってなったときに
駆け付けることができないので
まめに連携とれるようにしておこう!と従妹にLINEで送った
この時間、つきっきりで病院にいてるが、1人で心細いよね
いずれはこんな時がくるんやろけど
いまはまだそっちの世界に連れていかないでもらえる!?ヽ(;´ω`)ノ
私の母も今は現状維持できてるけど、ちょっと何かあったら
大ごとになりそうやし
主人のおとうさんも心配やし
気が休まらないわオロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
この時期、インフルも大流行してるので
まずは自分が倒れないようにしたいと思う
とにかく、ご高齢の皆様!
「転倒」には気をつけましょう!!
