昨日は息子から電話があり


以前からずっと気になってたじい(父)の墓参にお嫁ちゃんを連れて行くとのことで


どの駅で降りるのか聞いてきたんです


車が故障して、電車と送迎バスで行くらしく ここから最寄り駅まで少し遠いし


「あんたら最寄り駅までどないして行くん?」


「おぅ自転車やん」


「自転車?」


なんでもお嫁ちゃんを後ろに乗せて②ケツで行く言うやんΣ(゚д゚;)


しかも若い子のようにお嫁ちゃんが立って乗るって


「あほかいな そんなことして こけたらどないすんねん!」


「まずいか」


「あかんあかん!!」


近頃の若い子は・・ほんまに┐( ̄ヘ ̄)┌


息子たちの家の近くからもJRで行けるのを思い出し


そっちで行くように言うてみた


「おぅ ほならそれで行ってみるわ」


「御供えなんか用意してんの?」


「じいが好きな みたらし団子買っていくわ」


「そうか じいによろしく言うといてな」


ってことで昨夜、お嫁ちゃんから無事に行ってきたとの電話がありました



そして墓参のあと、息子とお嫁ちゃんは産婦人科の診察日で一緒に行ってきたのです


「今日は男の子か女の子か聞いてくるわー」と言ってたので


それの報告もお嫁ちゃんが報告してくれました



先日、安産で有名な中山寺に行ってきたとのことで


いただいた腹帯に「男の子」と書いてたらしく


女の子かな?と思ってたのですが、どうやら男の子のようです(^▽^;)


男の子と書いてたら女の子が生まれ、女の子と書いてたら男の子が生まれるという


ジンクス!?があるんですよ



「元気に産まれてくれたらどっちでもいいやんな~!」とお嫁ちゃんと話してました


男の子か~ 父が生まれ変わってこの世に誕生したりしてぇ ハハッ(^▽^;)


あかん、あかん・・あんなオッサンに似てしもたら困る(笑)