前回のブログ記事に書いたように あれからヒマさえあれば
手鏡とにらめっこの私はいても経ってもいられず・・
主人に隣りの市にある大型ショッピングモールに連れてってもらいました
化粧品屋さんを探す
キレイな店内にはズラ~ッと各メーカーのスキンコスメが並んでいる
私が以前、使用していたスキンケアシリーズの前に立ち何気に見ていたら
愛想のいい美容部員のオネーさんが近づいてきて「何かお探しですか?」
①肌荒れがして痒みがあること
②毛穴ケアをしたいこと
③できてしまったシミを薄くしたいこと
「以前、このスキンケアシリーズを何年も使用してたんです」と言うと
「そうですね やはり敏感肌の方にはこのシリーズをオススメします」
私が31歳~37歳ぐらいまで使用していた資□堂のdプログラム
元々、敏感肌ではなかったのですが、31歳のときに外国のメーカーの
トライアルキットの化粧水を使用したら、肌がヒリヒリかぶれてしまい
そこから敏感肌になってしまったのでした
あのとき近くの化粧品屋の美容部員の人に相談したら
このスキンケアシリーズを使ってみて~!ってことで約、6年ぐらい使用してました
それからは、ようやく肌が元にもどってきて、敏感肌用のいろんなメーカーから出ているスキンコスメを
使用していたのですが、なかなか1つには満足できずあっち使い、こっち使いして現在に至ります
「それではこちらにおかけください。今から肌の状態をチェックしていきますね~」
同じ年代の標準の肌と比べるとかなり乾燥しているとのこと
乾燥~!?
私が乾燥肌やなんて意外ヽ(*'0'*)ツ
かな~り水分も油分も足らんかった私の肌でした
「普段どんなお手入れされてますか?」
どんなお手入れって言うのも恥ずかしいが
洗顔後、化粧水にもなるというクレンジングウォーターを水分補給のつもりで
しかも元々オイリースキン。ベタベタが嫌いで乳液など一切、ぬることがなく
去年の残りの夏用化粧水をパタパタ・・そして外出のときは日焼け止めをぬるぐらいのお手入れを
話すとそれではダメダメ~みたいな顔をしながら美容部員のオネーさんが
「化粧水で水分補給した後は必ず、乳液で補った水分を逃がさないようにするんですよぉ」と
言いながらコットンに乳液をたっぷりつけて「これね 乳液でもパックができるんですよ」と
右の頬にしてもらった
「左はそのままの状態で比べてもらいますね」
数分後、コットンを取ってもらうと肌がもちもち~潤ってるのがわかるぅ
お手入れするとこんなにも効果があるなんてね
「この調子で使用してみて来月、また肌の状態を見せに来てくださいね。1カ月後今よりもっと肌が落ち着いた状態に戻ってると思います」
「去年買った日焼け止めクリームはぬったらあかんかな?」
「去年のはね~それは顔につけずに手や体に使ってもらって・・」
そっか~去年のはやっぱりね(^o^;)
とりあえず、必要最低限の化粧水と乳液と美容液を購入してみました
昨夜と今朝と、さきほども言われたとおりにぬりぬりしてみました
だんだん肌のきめが整ってきて、たるんでた毛穴がキュッとひきしまった感じ
スキンケア 怠るとあかんねんな~としみじみ
またこのスキンケアシリーズに戻ってきたわ
あちこち浮気せんと しばらく使ってみるか(^▽^;)
