昨日はJちゃんとハロワへ行ってきました(なんと29年ぶり!)


ハロワには、まだ10代のときに初めて行ったきりで


もうこんなところ、2度と来たくないわぁ~って思ってたのに


この年になってまた来ることになるなんてぇ



昔は分厚いファイルに求人票が綴じられてて


みんな代わる代わる手に取って見ていた時代です


今はパソコンでペンタッチで簡単に検索できるんですよ


しかもパソコン1台にプリンターが置いてあって気に入った求人票があれば


印刷して受付に持っていき、手続きしてもらうんです


へぇぇ~すごっヽ(*'0'*)ツ



平日の昼前だったので、思ってたより人が少なくてよかった


総合受付にいてはったおっちゃんが面倒見のいい人で


一から丁寧に教えていただきました


Jちゃんが横にいてなかったら不安でしかたなかったわー


「登録」まで20人待ちやったのでその間にJちゃんと並んで検索してました


気になる企業があって一応、印刷してみたのですが


面接と実技試験(wordとexcel)があるとのことで


「wordでならここに記載されている資料作成や文書入力はできます!」とアピールしてみた


係の人が「今のところ、4人の応募があってまだ誰も決まってないですねー中には60代の方や男性もおられますわ でも、ここの企業さんが書いてはるwordもexcelも!ってことなので両方できないと落とされる可能性がありますね・・」と言うではないか∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


excelの関数の数字を置き換えなさい・・とかの実技なら習ってないのでムリやしな


ここは潔く諦めました


前の会社にいてる間に資格取っておけばよかったとほんと悔やまれる(´_`。)


17年もの間、何しとったん!!


のんびりしてたよな~(^o^;)


他にも習ってみたいことがあるねんけど、とにかくヨソ見しないで今のパソコン教室で1つずつ


資格取得を目指して頑張ろうと思いました


今に見てろよ~ こっちから会社を選んでやるぅ~!と気を取り直して( ̄^ ̄)



お昼のランチは前回、ブロ友さんと一緒に行った北新地の「ろっこん」へ


今回も天婦羅御膳を堪能しながら 先日の東京旅行で


私が東高円寺の夢猫ムニャさんのかぎねこ亭に行った話から


なんとJちゃんが東京に一時、住んでたのはその東高円寺の辺りやったそうです


なんちゅう偶然!!


だから私たちが道を間違えて歩いていった歩道をJちゃんも歩いてたわーって(^o^;)


東京メトロ丸の内線でどうのとか、東京の路線の話や汐留ラーメンが閉店になった話から


「東京でラーメン屋言うたらラーメン二郎が美味しいよ」と教えてくれた


行く前にJちゃんに聞いておけばよかったな(^_^;)



店を出てお茶をしようと、私たちがいつも行く山本珈琲店に向かう


ここでも近況報告のしあいっこで、お互い条件に合った会社に就職できるよう願う



帰りはデパ地下で主人の誕生日の前祝いとして赤飯と美味しいサラダを買って帰りました


帰って主人に報告し


「また半月後ぐらいにパソコン教室の帰りにでも管轄内のハロワに行ってみて職探しするわ~」と


意気込みだけは見せときました(≧▽≦)