先日、言ってた某パチンコ屋に竹内力が来店するというので、主人に言うと5/1日2日に仕事を追い上げて
今日3日は仕事を休むことにしたんですσ(^_^;)
一緒に観にいくのかな?と思ってたらどうやらパチンコを打ちたかったようで私がいてたら邪魔というか
ゆっくりできないので1人で行きたいということだった( ̄^ ̄)
それなら絶対、負けても追い金はないことと、竹内力が来店したらすぐに連絡をくれることを堅く約束しました
それなら・・・と私はTちゃんと竹内力を観にいくことにしました
お昼頃に待ち合わせし、ランチを済ませお喋りすること約2時間(^▽^;)
その間、主人からは何回もメールがあり「席がないので後ろで空くのを待ってます」とのこと
それが急に午後2時ごろからはメールが途絶えたので、やっと座れたのかな?
そろそろ竹内力が来店する頃かな?とTちゃんとパチンコ屋に向かうことに・・
まずは駅前のパチンコ屋に寄り、京本政樹が来店するというので
Tちゃんがちょっと寄ってみぃへん?ってことで入口付近に近寄ると
数人の方が「出待ち」してはったんです
ひょっとしたらここから入ってくるんかな?とソワソワしていたら
ヒョロッと背の高い若い男子がするようなイデタチで登場した京本政樹♪
サングラスをかけて黒のハットを被っていたので、顔がハッキリわからんかったけど
あの透き通るような白い肌は間違いない(笑)
ちょっと遠目だったけど、デジカメで数枚撮ってみましたが、やっぱ遠かった
もっとズームすればよかってんけど、サイド側にいてたので横顔しか映らず
どこかのおばちゃんが「こっち向いて!」言うたときに一瞬こっちに向きはったけど
シャッターチャンスを逃してガッカリ
なんやもひとつ愛想のない人やったよな~とTちゃんとブツブツ言いもってパチンコ屋をあとにし
お次は本命の竹内力を観に行かなければ!
主人からあれから連絡がないけど まだ来店してはれへんのかな?
そのパチンコ屋から数十メートル先にあるパチンコ屋まで急ぎ足で向かうε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
入店するとこれまたグッドタイミングなことに竹内力がすでに来店していて
たぶん整理券で一緒に撮影できる権利を得た人たちが竹内力と小さなステージにあがって
写真を撮ってもらっていた
いいなぁ~o(^▽^)o
私もその他大勢に混じってデジカメで撮りまくり なかなかいいショットが撮れた
竹内力ってサービス精神が旺盛でイカツイしかめっ面に反して楽しい人みたいだ
女性のインタビューに答えてはるんやけど、パチンコ屋の店内の騒音で聞こえな~い!
お次は竹内力のシール(映画に出演したPR用のシール!?)を5名の方にプレゼント
竹内力とジャンケンして勝った人がシールとツーショットで写真を撮れる権利を得ることになる
最初はグ~!ジャンケンホイ!
私もTちゃんも負けたけど、もし勝って竹内力とツーショットを撮ってもらうのは嬉しいが
こんな格好で? こんなバサバサな髪で? と思うと気恥ずかしい感じがして
ジャンケン勝ったらどうしよう!?って私もTちゃんも思ってた(笑)
ふと、我に返り 主人から連絡がなかったことに気づく( ̄_ ̄ i)
周りを見ても主人らしき人はなく、やっぱり席が空いたのでパチンコを打ってるのだろう
イベントが終わり、竹内力が去って行ったほうへ私たちも追いかけたが
もう姿はなく、しばらく車が出ていくのを待っていたがあきらめて店内に入った
海物語という台のところを主人が座ってるか探す
Tちゃんが「あ、あそこで打ってはるやん」
視力のいいTちゃんは見つけるのが上手だ
やっと私たちに気付いた主人がやっとここに座って打てたことと
連絡できなかったをゼスチャーで詫びてた
とりあえず私たちは店を出た「ハァ~やかましいよな まったく!」
「でも今日は2人の芸能人に会えてよかったよな」
「ほんまこんな世界があるなんて知らんかったわぁ~」
このあとはTちゃんちへ寄り 猫たちと遊ばせてもらった
それから最近できた百貨店へショッピングに出かけようということになり
おかずや明日主人の実家へ持っていくおとうさんのお土産に
隣近所に配る土産ものなどを購入し、家まで送ってもらいました
ほんとは主人にしてもらわんとあかんことやのに
Tちゃん夫婦に連れてってもらい助かったァ~
夕方に帰ってきた私だが、主人から一向に連絡がなく
パチンコに没頭してる姿が思い浮かぶ
いい加減早く帰ってきぃや!とメールするが
今、取りかえしてるとこやからもうちょっと待ってて!と返信があり
そっから電話しても応答なしなので、母と先に夕飯を食べてイライラしてた(-""-;)
結局、午後8時過ぎに帰宅した主人
家に入るなり「遅くなってすみません」と平謝りしてた
16.000円勝ったらしけど、それも明日のガソリン代や高速代で消えてしまうやろ
ギャンブルで勝ったお金はパァ~ッと使ってしまったほうがいいらしい
でも今日はなんだか得した気分の1日やったわ(o^-')b
