お庭を公開してからはじめてのお客様が来てくださいました。はじめてというのもあり、、デザイナーのマコさんにもきていただきました。春のお庭の様子とともに紹介&記録させてもらいます。

 

 

天候は、少しどんよりした曇り空。

お庭を見るのに暑くなく寒くなく。。

写真は少し暗めです。

 

 

一足早くマコさんに来てもらい、最終チェックをお願いしました。

シルバーの金具を外すことに!最初セダムを植えた時に踏まれてしまうので設置を!もう元気に育ち始めたので撤去しました。

 

 

入れ物をぶら下げていたのですが、花を入れよう♡とアドバイス🎶セダムの花を入れました。

 

 

そうこうしている間に時間がきて、はじめてのお客様がこられました。数枚写真をパチリ☆彡ご協力感謝いたします。

入口付近のエケベリアコーナーです。

 

 

約1時間くらい、ゆっくり見ていただきました。

 

 

せっかく足を運んでくださったのでプレゼントです。

お土産は多肉弁当!

アンケートにもご協力いただきまして感謝いたします。今後の参考にさせていただきます。

 

今回のお客様は、明石市から2名、職場のお友達同士。アンケートでも「満足した」「ぜひぜひまた来たい」と言っていただけとてもうれしいです。

 

 

「キリンソウ」が咲いています。

 

 

セダム「ツル万年草」の花が咲き誇っていますᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

 

 

「白花万年草」が咲きはじめました。奥に「マツバギク」のピンクの花が咲いています。

 

 

多肉小屋の前庭です。

こちら「ミルキーウェイ」の白い花が咲きました。

 

今回のオープンガーデンは、まだまだ不慣れなためブログを見ていただいた方、なおかつ名刺を持ってくださっている方とふたつの縛りがありましたので、ハードルが高かったように思います。今後、どのようにするかもう少し考えたいと思います。

 

遠いところまで来てくださってありがとうございました。お褒めの言葉もありがとうございます。やる気が出ま~す。また季節が変わるころ秋ごろに開催させていただきたいと思います。ぜひお越しくださいね~。

 

最後までお読みいただき(ᵔᗜᵔ*)       

ありがとうございました⚘