#一周回って昔の方が便利なもの | 徒然なるままに

徒然なるままに

子無し職無しぐうたら主婦の日々のことなど

写真付きの投稿をしようとしたけど


また


投稿失敗


の繰り返し



なので


写真は諦めました笑い泣き



一周回って昔の方が便利なもの

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する



一周回って


って


どういうことなのかわかりませんが滝汗





慣れというのかな?



昔は若かったから


環境適応能力が高かったし


自分なりに使いこなせたけど



もう


色んなことに


なかなか慣れられなくなりましたねガックリ





いや


なんでもかんでも


便利になっているんだと思うんですよ





先日


1960年代の話を書きましたが



その頃と比べたら


もう比べものにならないぐらい


便利になっているんですけどねキラキラ






価値観の変化もあって


どうも慣れないとか




どうも調子が狂っているということなんですが




キッチンの水アセアセ





昔は


水道の水をそのまま飲んでましたよねはてなマーク



 特に私の実家は


東京で一番おいしい水


と言われた水だったので



何の疑問もなく


そのまま飲んでいたのですが




就職した先はビル内の事務所



都内のビルってけっこう古いし


となると


水道管も古くて


錆びたりとかしていそうですよね滝汗




実際


そのまま飲もうとすると


ちょっと臭いとか気になったりして



でも


会社じゃ浄水器なんて付けてくれるわけもなく



沸かしたものか


ペットボトルを買ってきて飲むようになって



そのあたりからなんだか気になりだしてきました





結婚してからの住まいはアパート



集合住宅って


一旦タンクに溜めて


ポンプで給水なんですよね



そうなると


やっぱりちょっと気になるので


キッチンの蛇口に


簡易浄水器をつけて


浄水器を通した水を飲料水に使うようになって



ずっとそれで良かったんですが




転勤してから夫が糖尿病になって


薬を飲むための水が



なんだか浄水器の水じゃ


まだおいしくない


とか言い出してガーン




住まいの隣がスーパーで


そこで



専用ボトルを買ったら


逆浸透膜式で浄水している水を


無料で貰えるサービスがあって



飲み水をそっちにして



水道の浄水器の水は


料理に使うようになったけど



今の住まいに引っ越してきたら


水を配ってくれているスーパーはありますが


キッチンの蛇口は


シャワー水栓で



これはこれで便利なんだけど


簡易浄水器が付けられなくてハートブレイク




ボトルタイプの浄水器を使うことにして





一旦ボトルに溜めなきゃならないわけですよ



なんだか面倒くさいもやもや





最近


乾麺とか


茹でるのを避けて


茹でてある麺を使うようになっているけど



浄水器の水を使って茹でていたので


それが面倒くさくなったんですね




こっちも年をとってきて


色々億劫になりがちで



水のせいで


料理もあんまりちゃんとやらなくなった


ということになるかなキョロキョロ




それから


震災以来


やっぱり飲料水も備蓄しなければならないからと



天然水を箱で買ってきて



賞味期限の近いものから使うようにして



それも飲料水として使うようになって






日本の水道は


ちゃんと飲める水なんだけど



気にし始めると


もとには戻せない



水道の水を直接飲んだり料理に使ったり


できなくなってしまって




結果


かえって不便になっているかな


と思います






だからやっぱり


価値観の変化なんでしょうね笑い泣き







それから


私はテレビっ子ですがテレビ


家庭用ビデオなんて無い頃は



その時間に見られなかったら


もう諦めるしかなかったのが



ビデオができたお陰で


放送の時に家に居なくても


録画しておいて


後で見ることができるようになってOK



録画機器もどんどん進化して


裏番組も一緒に録画できたりするようになると



気になる番組を端から録画するようになったりして




タイムリーに見る時間以外に


録画した分を見る時間をとらなければならないわけですよねガーン



そもそも見られなかったはずの時間を


別に作らなければならないわけで



でも1日は24時間


1年は365もしくは366日であることに変わりはないのだから



だんだん時間が足りなくなってくるわけですあせる




もう


老い先短い年齢になってきて


この先


録り溜めしたビデオを


すべて見ることなど


無理だろう


と思える状況




それでも


見たいから録画しているわけだから


やっぱり見たいんですよね




もうにっちもさっちも状態



つまりね



道具はとっても便利になってきているけど



使う側の問題で


かえって大変なことになってます



というお話




便利にはなったけど


こっちの自制心がちゃんと働かせられないものは


マイナス面も大きいかな




だから


昔の方が便利だったわけじゃなくて



使う側の問題ですね







またまた長々とすみませんm(__)m




時間は有効に使いましょうね😁







ではではパー