平成最後の年末、今年を振り返ろう! | 徒然なるままに

徒然なるままに

子無し職無しぐうたら主婦の日々のことなど

 

平成最後の年末、今年を振り返ろう!


みんなの回答を見る
あなたも質問に答える



う~んタラー


今年一番の思い出を書いたばっかりだからなぁあせる



一年分振り返っちゃうと


長くなりそうてへぺろ





冬季オリンピックって


今年の出来事だったんですねキラキラ


もうずいぶん前のような気がするのですが



日が経つのが早い


なんて言いながら


この感覚は何でしょうねキョロキョロ





オリンピックは


日本人選手が大活躍しましたねラブラブ



なんだか悪しき慣例で


日本人選手が活躍すると


ルール変更される


ということがよく起こりますがプンプン



どうしても欧米人が最高でいたいのかしらねむかっ



東洋の神秘の国のキラキラ


小柄でほっそりした民族が


まさに神秘の活躍を見せたキラキラキラキラ


って


それで


良いじゃないのよねおねがい



姑息な真似しないでいただきたいものだわパンチ!





今年の冬といえば


こちらにも大雪の日があって雪


朝の通勤時に転んだあせる


ということがありました



もうね


転ばないように


それなりのブーツを購入して履いてたのに


とか


その日に限ってなんで反対側を歩いたんだ


とか


滑り止めグッズだって持ってたのに


とか


転んだことの後悔で落ち込んだガックリ


ということもあったのですが



落ち込んだ理由は


そっちよりも



だいたい


おばさんが


50才超えて初めての仕事なんて始めると


その職場では


疎んじられるものだけど



その大雪の時の


年下上司たちの態度を見て


自分もそういう立場になってしまったんだハートブレイク


と痛感して


落ち込んだんですよガックリガックリ




そこから


最終的には退職


ということになっていったのですが



それを考えると


再就職も気が重いなぁ滝汗




暗くなりそうなので


ちょっと気を取り直して




今年は


旅行を


いつもよりちょっと遠出できました車新幹線



別に全国制覇にこだわっていたわけでもなく


たまたま


昨年終わってしまったアプリ


ミルチョ


のお題で


行ったことのない都道府県は?


というのがあって



考えてみたら


岐阜と富山だけだなぁ


と思った次第



だからといって


その二県にこだわったわけでもないのですが汗



いつもの安近短よりはちょっと遠出


と思ったら


岐阜と富山になった


ということで



初夏の


飛騨高山、白川郷、下呂温泉、



そして


秋の


立山黒部アルペンルート



行くことができました




一応


全都道府県に行ったことにはなるのですが


大阪と福岡は


泊まっただけで


観光はしたことは無いので



全国制覇


とは言えませんね



有名観光地でも


行ったことが無いところは


まだまだたくさん残ってますし



頑張って働いて


また遠出できたら良いなo(^-^)o





今年も自然災害が多かったですね台風雷波


大阪と北海道で大きな地震があったり


あちこちで集中豪雨があったり雷雷


大きな台風が来たり台風



旅行したばかりの岐阜の飛騨川沿いでも


大きな被害があったそうで


ショックでしたしょぼん



最近


夏の豪雨が多くなりましたねびっくり



一方


住まいのあたりでは


6月中に早々と梅雨明けしてしまい晴れ晴れ晴れ


猛暑の日々晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ



いや、


猛暑も豪雨も台風も


西の方が酷かったようですが




冷夏では困るけど


適度な暑さと適量の雨の夏になってほしいものですね





来年は


自然も


自分の暮らしも


落ち着いてほしい



経済とか外交とかもね





ではではパー